ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

2016-01-01から1年間の記事一覧

時は待ってくれない。11月・12月きもの会

え?もう冬至? よく「年齢と1年が速く感じるのは比例する」と言われますが、 先日知り合いの小学5年生に問うてみたところ 彼も1年が速く感じる、と言っていたので年齢に関係なく 老若男女、多くの人が「速い」と感じているようです。(あまり説得力なし) …

飲んで食べて 

あれーーー? いつの間にか12月になっていました。 最近、海外ドラマTVの「エレメンタリー ホームズ&ワトソン」に どっぷりハマってしまっていました。 最新のシリーズ3が来週から始まるので、その前にシリーズ1・2を一挙放送しているのです。 ああ…ドラマ…

朝粥始めました その後3

札幌、すっごく寒いです。 でも雪はちらちらと落ちてくる程度。 普通の靴で歩ける幸せよ。 朝、出勤時にダイヤモンドダスト が見られました。 さて、お粥です。続いております。 おびただしい数のお粥の写真です。 でもここまで同じお粥はありません。(むん…

ボージョレ・ヌーヴォー 2016

昨日、11/17はボージョレ・ヌーヴォー解禁日でした。 毎年、JALの生協から半ダース購入をしていましたが今年からやめました。 私たち夫婦はバブル期のNYで出会い、結婚したものですから どうもその名残を引きずっている感がありまして、 いろいろ見直しをし…

そうだ京都へ、行ったのだった。京都2016 初めて物語

昨日のいきなりの積雪ですっかり冬景色の札幌です。 ナナカマドに重く積もった雪。 一昨日まで咲いていた花も氷づけに。 長い冬のスタートです。 いまさら感はありますが9月の京都行の続きです。 そうだ 京都へ、行ったのだった。京都2016 - ひぐらしPCに向…

ハロウィンあれこれ ガラスの顛末

11月です。 今年も残すところ2か月です。 昨日はハロウィンでしたね。 イベントとしてしっかり根づきましたね。 これは、友人EMちゃんがインスタグラムにアップした写真。 許可をいただき画像をお借りしました。 @emihisa Instagram ご近所のお家の飾りつけ…

朝粥始めました その後2

朝粥にしてから1ヵ月以上。 毎朝、お粥さんですがまったく飽きません。 白がゆも良いですが、やはりいろいろトッピングしたりが楽しい。 ちなみに、前回ご報告した体重-1.5㎏は、その後ピッタリ変動なし。 良いの、ダイエットで始めた訳じゃないから。(強…

眩 くらら 葛飾応為の生涯 そして国芳 江戸好きはとまらない

『眩 くらら』朝井まかて 新潮社 親父どの(北斎)との創作生活から自身の画を模索し 「江戸のレンブラント」と称される『吉原格子先之図』を描くまでの 葛飾応為の物語です。 もう3か月前に読了していたので この記事を書くにあたって再度読み返しました。 …

HAPPY BIRTHDAY !

明日は夫の誕生日。 仕事で夕飯はいらないとのことで、 本日前倒しの誕生日ディナー。 久々にポトフ。 コトコト2時間近く煮込みました、 健康でいることに感謝。

今日、知った。 山が好きで 昆虫が好きで 鳥が好きで 植物が好きで 手ぬぐいが好きで 北斎が好きで ビートルズが好きで 私の変なレシピを試してくれたり 必ずコメントを書いてくれたり ガクアジサイ友の会会員だったり 解き放たれたんだね。 きっとジョンに…

冬になる。10月きもの会

今朝はものすごい雷雨の音で目が覚めました。 出勤時にはやんでいましたが、台風の後のような様子。 しがみついていた葉っぱたちもだいぶ落とされてしまいました。 帰宅時は耳が痛くなるような寒風。霙が降っていました。 札幌、平地での初雪です。 長い冬の…

朝粥始めました その後

9/25から始めた朝粥。続いています。 朝食をお粥さんにしてから2週間で1.5㎏体重が減りました。 別にダイエット目的ではなかったのですが、ちょっと嬉しい。 痩せる=美、とは考えてはいないのですが少し(ほんの少し) アゴのラインがシャープになった気が…

そうだ 京都へ、行ったのだった。京都2016

少し時間があきましたが9月の東京行きの続きです。 東京行き2 思い出溢れる六本木 - ひぐらしPCに向かいて 体調絶不調のなか無事に顔合わせ会食会も終了し一段落。 新幹線で京都へ向かいます。 新幹線に乗るのは何年ぶりでしょう。 とっても快適。 やはり陸…

CRAZY KEN BAND TOUR 香港的士 2016 札幌公演

一昨日、10/4は教育文化会館にてCKBのツアーライヴでした。 会場に着いたらいつものように横に回ってトラックチェック! カッコいい! 反対側はメンバー全員がいるバージョンでしょう。 今年はTMNK(友の会)の実力を発揮して前から2列目のほぼ真ん中。 すぐ…

朝粥始めました

10月に入って秋晴れの良いお天気が続いている札幌です。 皆さん、朝食はパン派ですか?ご飯派ですか? 我が家はずっとパン派で、お気に入りのパン屋さんで 角食を10枚切りにスライスしてもらい 野菜、ハム、チーズ、時に目玉焼き等をサンドイッチして毎朝食…

ガラスの亀裂

2週間前の金曜日。 夕刻、リビングのスクリーンを下げようとしてビックリ。 窓ガラスに大きな亀裂がありました。 北海道の窓ガラスは寒気を遮断するために マンション等では二重になっています。 外側、内側のガラス自体もペアガラスで、 我が家は外側のガラ…

東京行き2 思い出溢れる六本木

東京行き1 台風の狭間 - ひぐらしPCに向かいての続きです。 両家顔合わせの会食は9/3(土)、11:30から行われました。 場所は材木町(今は西麻布ですね。時代が…)の交差点から 星条旗通りにある『香宮(しゃんぐう)』 Facebookより 六本木に早く到着したの…

昨夜のお月見 9月きもの会

昨夜は、雲が多めでおぼろ月でしたが 気がついたら雲もどこかへ消え、冴え冴えと月が輝いていました。 正しくは太陽光を反射させているのだけれど 「月光」として月が輝いていると思った方がロマンティックだなぁ。 薯蕷饅頭もウサギさんで作りました。 おす…

白露 鶺鴒鳴 (せきれいなく) 着実に秋

Wagtails sing 鶺鴒は「チチィ チチィ」と鳴きます。 我が家のマンション駐車場の植え込みに 毎年つがいのハクセキレイが子育てのため巣を作ります。 勝手に名前をつけてクロシロと呼んでいます。 ■久しぶりだね - ひぐらしPCに向かいて 『日本書紀』では男…

東京行き1 台風の狭間

9月初め。 台風が3つも来て心配しましたが、無事に飛行機は飛びました。 今年2回目の上京です。 成田上空。(LCC利用のため。) すごい雲です。もっくもく。 今回の上京は、息子が2月に連れて帰札した彼女のご家族との 両家顔合わせ会食のためです。 東京…

処暑 綿柎開(めんぷひらく) 8月きもの会 着物あれこれ

Cotton flowers bloom 綿の木に実った蒴果がはじけて、中からほわほわのコットンボールが顔を出すころ。 寒い冬がある北海道では綿栽培は難しいとされていたので 麻栽培が盛んです。 (現在、道内でもハウスで綿栽培をおこなっている所もあるようです。) 『…

積丹でウニる!2016

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」 積丹・美国町「みはらし荘」のウニ丼。ど~~~ん。 私は手前のエゾバフンウニとムラサキウニの生赤白丼。 夫はムラサキウニ丼。 積丹のウニ漁は6月~8月の3か月。 海が時化た時やお盆時期は漁…

函館山 夏景色

今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」 函館山山頂、展望台の一番高い場所から。 ポスターなどで使われている函館の夜景の写真は このスポットから撮っていることが分かった。 まったく同じだもの。 ちなみに、手前に見えるグラウンドは…

夏香る、ってもう限りなく秋に近い。

昨日は台風が久々に北海道に上陸したため 激しい雨でした。 我が家は中央区なので該当はしないものの iPhoneにはひっきりなしに札幌市からの 避難準備・避難勧告の通知が届いてドキドキ。 襟裳岬で風速32.4m。 20年ほど前に襟裳岬の「風の館」で風の強さを…

函館んまいもん

朝早く札幌を出発して、いつも昼食は長万部です。 ここ数年はずっとカニ飯で有名な「かなや」の食堂でいただいています。 毎年何にしようか迷うほどだったメニューがかなり削られていました。 原点回帰でカニ飯にしました。 夫は大盛りで。 大皿で出てきまし…

リオオリンピック 競泳に思う 

ニュースでは会場設備が間に合っていないとか ストだとか強盗だとかの内容ばかりで (大丈夫なの?リオ。)と何だか盛り上がらない気持でしたが 開会式を観て払拭。 さすがブラジル、日本人の感性では出せない素敵な開会式でした。 そして、カンボジア選手団…

函館へ

函館山から望む、函館市内。 夜景の写真はよくありますが、昼間もなかなかのもの。 夏の空です。 毎年お盆の時期を避けて木古内へお墓参りに。 今年で20年目。 木古内町は函館から車で1時間ほど南西へ行った所です。 「北の大地の始発駅」で、青森県から青函…

北海道は梅雨明けしていない

異常です。 札幌がこんなに蒸し暑いはずがない。 湿度でうねらないように髪をさらに短くしたのに …短いながらもうねっています。ガックシ。 でも、紫陽花は生き生きとしています。 夫は本日から夏休み。 私も休日だったので久々にパスタランチです。 明後日…

ご飯の話をしよう

夕飯は相変わらず蕎麦を食べております。 が、ご飯、白米は二日に1回は炊きます。 炊飯器を使用しなくなって6年。 当時も炊飯器の性能は向上してはいましたがどうしても味に納得ができず、 南部鉄器鍋で炊いてみたらとっても美味しかったのです。 okko326.…

大暑 桐始結花 (きりはじめてはなをむすぶ) ミールス初体験 円山ぶらり

Paulownia bears its first flower of the year さあ、夏まっさかりです。 桐が実を結び始めます。 浴衣と合わせて桐の下駄でカランコロン。 見た目と音で涼を感じます。 そして、体には滋養と暑さへの抵抗力をつけるべく 暑い国の食べ物をいただきました。 …