ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

香り

実山椒の下ごしらえ そして真夏の5月

今年もこの季節に。 昨年よりも実が立派。 プチプチ、地味な作業です。 今回は少なめの500g。 家の中が山椒の爽やかな香りで満たされました。 そして、5月26日! 札幌では、5月にはありえない30°C超え。 この日、網走地方の佐呂間では39.5°C !! ついこの間ま…

4月きもの会

きもの会の記録をば、ガンガンいきます。 この4月できもの会も6年目をむかえました。 よく続いていると、感心。 以前狸小路1丁目にあった「ツバキホール」が 6丁目に移転して、「フンギ堂」になってから 始めての訪問です。 名前の通り、美味しいきのこを使…

蔵元ツアー

小寒から数えて九日目は寒九(かんく)。 この時期のお水は、寒九の水と言って、 一年で一番清いそうです。 お酒の仕込みもこの日に行う蔵元が多いそうです。 そんな寒九の日の1/14に 朝早くからバスで蔵元ツアーに行ってまいりました。 先月、きもの会で訪れ…

昨夜のお月見 9月きもの会

昨夜は、雲が多めでおぼろ月でしたが 気がついたら雲もどこかへ消え、冴え冴えと月が輝いていました。 正しくは太陽光を反射させているのだけれど 「月光」として月が輝いていると思った方がロマンティックだなぁ。 薯蕷饅頭もウサギさんで作りました。 おす…

函館へ

函館山から望む、函館市内。 夜景の写真はよくありますが、昼間もなかなかのもの。 夏の空です。 毎年お盆の時期を避けて木古内へお墓参りに。 今年で20年目。 木古内町は函館から車で1時間ほど南西へ行った所です。 「北の大地の始発駅」で、青森県から青函…

Aigues Vives (エグ ヴィヴ) 美味しいパン 忍路へ

先週、お天気の良い日に忍路へパンを買いに行きました。 予約注文の電話を入れて焼き上がり時間にあわせて伺います。 (そのまま訪れても売り切れで購入できないことが多い) お店の名前は「Aigues Vives(エグヴィヴ)」。 小樽の先、忍路半島の崖の上にあ…

1年分の山椒の実

実山椒の季節です。 先ほどアップした記事にいただいたこみち (id:kazenokomichi)さんのコメントを拝見しまして、 急きょこちらもアップします。 山椒は鮮度が命ですもの。 今回は50g×10パック。 大きい枝から外して茎を取ります。 手間はかかりますが茎を取…

泣く子はいねが~遠藤さんに癒される。(12/3追記あり)

とうとう今年も残すところあと1か月になりました。 びっくりしますね。 最近の私といえば、何となくPCに向かう時間が減ってしまい 皆さまのブログを拝見できていない状態です。 そんな中、(どんな中?)これだけは毎晩。 togetter.com 「泣く子はいねが~」…

11月きもの会

先日伺った「邦楽祭」で、 KORさんたち(筝三面、三弦、尺八)の演奏が 「札幌市民芸術祭奨励賞」を受賞。 おめでとうございます。 演目は「臼の聲(うすのこえ)」。 邦楽は詳しくないのですが、歌つきでこれがなかなかカッコ良いのです。 臼を焼いたら香木…

つくる たべる のむ 昨日は冬至

昨日の冬至はいかがお過ごしでしたか? 柚子湯はアロマ効果絶大です。 42℃くらいのお湯でじっくり温まりました。はぁ~びばのんのん♪ カボチャはすいとんにしました。 カボチャは皮もワタも、根菜も皮つきのままのホールフード。 彩りが地味な病院食の雰囲気…

■着物会1周年

昨夜は着物会でした。 昨年の4月に発会し1年が経ちました。 「自分で着付けておでかけ」が趣旨ですが、ほぼ食事&飲み会になっております。(^_^.) 今回は氷割れ地に万筋の小紋にくるりの伊勢型染めの帯。 なま昆虫は弱いですが意匠になれば問題ない。 青碧(…

■Happy Birthday to Me, to Us

いくつになっても誕生日は晴れがましい気持ちになります。 道明寺粉でさくら餅を作りました。 あえてさくら色をつけず、札幌の雪の下の土(つぶ餡)を表現。(食紅がきれていただけとも言える) 形がいびつなのはちょっと時間が無くかなり焦って作ったため。…

■問題の香り② レイコさんのこと

かばさん (id:kabakabatamanegi)より 「問題の香りの続きは?」とコメントをいただきました。 http://okko326.hatenablog.com/entry/2013/08/30/165827 1週間はてなを離れていたので upしたいものが、わきわきわきっと湧いてきてしまい 後回しにしていました…

■問題の香り

火曜日の夜に救急にかかり、そのまま入院しました。 「後頭部の筋肉痛」ではなく「左頸骨動脈解離」という病名がつきました。 放っておくとクモ膜化出血までいくそうなので早く分かって良かったです。(泡盛飲んで〜なんて笑っているバヤイでは無いほどヤバイ…

■香りは鼻で決める

昨日はアロマ教室へ行ってきました。 日頃からディフューザーやお香、アロマポットなどで 香りを楽しんでいますが、 Earth-Giftさんのエントリーを拝見するにつけ ちょこっとずつ勉強しています。 今回は「虫よけスプレー」を調合しました。 数あるアロマの…

■HBPJ第4弾「気分をアゲるワザ」あり1本!

お暑うございます。 BIGでLIKEなはてブロプロジェクト【共同企画】 第4弾。『気分を上げるワザ』です。 落込む時はとことん落込みますが 一晩寝ればおおよそ治るタイプです。 それでも、何だか気分がモヤモヤ。 上手く事が運ばない事を 他人(ひと)のせいに…

■サマーシトラスとアンジーと

香りは生活の一部です。 朝、起床とともに 玄関でのお香と リヴィングでのディフューザーは欠かせません。 今まで使用していたディフューザーが きっちり10年目で故障しました。 (これも家電だったのか!?) 早速、無印で購入し事なきを得ました。 今朝早く…

■香り好き

「香り」が好きです。 以前、志野流の香道に参加させていただきました。 「聞香」でお作法を教わり、 その後、香りを聞き分ける遊び「組香」を楽しみました。 この時は「源氏香」です。 「源氏香の図」はおまんじゅうの焼き印などで 見た事があるのではない…