ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

きのこ

4月きもの会

きもの会の記録をば、ガンガンいきます。 この4月できもの会も6年目をむかえました。 よく続いていると、感心。 以前狸小路1丁目にあった「ツバキホール」が 6丁目に移転して、「フンギ堂」になってから 始めての訪問です。 名前の通り、美味しいきのこを使…

立春 魚上氷(うおこおりにのぼる) 2月きもの会

A fish jumps up on to the ice ここのところ 札幌はプラスの気温。 いろいろなものが一気に融けはじめています。 とは言え、夜はマイナス気温にも戻るので 歩道はグソグソ、ビチャビチャ、ツルツルの繰り返しです。 1年で一番、街の中が汚い時期のはじまり…

朝粥始めました その後5

気がつけば立春。 大通公園では「さっぽろ雪まつり」が始まり、盛上っています。 合気道もなんとか続けております。 性格的についのめり込んでしまうので ゆったり、長く続けたいです。 さ、朝粥絶賛続行中。 今回もおびただしいお粥画像です。 では、スタ…

冬になる。10月きもの会

今朝はものすごい雷雨の音で目が覚めました。 出勤時にはやんでいましたが、台風の後のような様子。 しがみついていた葉っぱたちもだいぶ落とされてしまいました。 帰宅時は耳が痛くなるような寒風。霙が降っていました。 札幌、平地での初雪です。 長い冬の…

北海道は梅雨明けしていない

異常です。 札幌がこんなに蒸し暑いはずがない。 湿度でうねらないように髪をさらに短くしたのに …短いながらもうねっています。ガックシ。 でも、紫陽花は生き生きとしています。 夫は本日から夏休み。 私も休日だったので久々にパスタランチです。 明後日…

虹蔵不見(にじかくれてみえず)

11/21~23の3連休は仕事でした。 翌24日から私は3連休。少し風邪っぽいのでしっかり治そうと たくさん眠って、起床しましたら 一夜のうちにどっさり雪が降りました。 初冬、小雪の初候「虹蔵不見」。~虹が隠れて見えない。 というか、数百メートル先も見え…

札幌 初雪

昨夜は天気予報通り、札幌で初雪が降りました。 夜中も雷が鳴り響き風も強く、猛吹雪でした。 一夜明けて道路の雪は融けていましたが 風で落ち葉がたくさん。 吹き寄せ。 散らかっています。 寒くて手がかじかみました。もう手袋が必要です。 建物の陰にはま…

江別市ガラス工芸館(2015/9/22)

「セラミックアートセンター」から同市の「ガラス工芸館」へ。 日本赤煉瓦建築番付の東の小結です。 江別市の老舗レンガ工場「北海煉瓦合資会社」の代表社員、 故・石田惣喜知さんが昭和21年に自身の邸宅として設計・建築したレンガ洋館です。 この旧石田邸…

野幌森林公園散策(2015/9/22)

「北海道博物館」でお弁当を食べた後お散歩です。 蠣崎波響「夷酋列像」北海道博物館 - ひぐらしPCに向かいて 遊歩道を進みます。 森林浴。気持ち良い~~~♪ ツリバナの実が裂け、種を美味しそうに吊り下げています。 ツリバナの花は透けた白に薄桃、緑が混…

2015京都6 南禅寺・水路閣・インクライン その1

8月中になんとか京都編を、と思い立ちました。(鼻息) 7/14、朝早くから市バス5番に乗って南禅寺へ。 バスを降りて、この辺りには雰囲気を合わせた立派なお家が続きます。 渋く美しい竹塀。きゃ~♡ 茅葺きの数寄屋門。風流です。 どのようなかたがお住まい…

2015京都2 ガクアジサイ友の会in京都 後編

ガクアジサイ友の会、智積院での後編です。 蓮池の奥には、おお!アジサイが! 水辺の子はまだ生き生きと。 モモの果肉を連想させるガク裏。 この子は最高。お気に入りの一枚です。(ガクアジサイではないけれどね。) アジサイは褪色し始めても美しい。葉と…

愛しの国芳 愛しのヤドリギ 

本日は全国的に暑かったようですね。 北海道も十勝地方で32℃、札幌でも25~6℃と夏日でした。 7月中旬の気温ですよ。 やっと桜も咲いて「春だ、春っ!」と思っていたのに、夏だよ。 散り始めている桜もあるし、なんだかそわそわしています。 札幌芸術の森美術…

円山動物園行き帰り

先日の円山動物園までの散歩は 冬に戻ったかのような寒風吹きすさぶ中、強行しましたが 地上レベルではやっと花が咲き始めていました。 クリスマスローズ…でしょうか? ここのクロッカス。まだかたく閉じたまま。 かつては羊毛毛糸屋さん。 そういえば編み物…

つくる たべる のむ 

最近のパスタ。(といっても変わり映えのしない) パスタの中ではこの平麺のタリアテッレが好き。 (フェットゥチーネまで幅広じゃなくて良い) 道産ブロッコリーが美味しいです。乾燥ポルチーニと。 パルミジャーノをたっぷり、黒胡椒もたっぷり挽いて レモ…

東京・美術展めぐり3山種美術館「輝ける 金と銀~ 琳派から加山又造まで~」

畠山記念館を後にして地下鉄高輪台駅までの道をぶらり。 早咲きの白ツバキ? 花が平開しているのでサザンカ?(花が地に散っていれば分かるのに) 美しいです。琳派の画に描かれるような優美さ。 こちらはまた紅に黄と仰々しい。 ブラジル原産のアブチロン(…

2014京都7 善気山法然院萬無教寺(本山獅子谷法然院)

さて、金福寺から「キッチンにんじん」でランチをし 福福の状態でさらに南、法然院へと向かいました。(9/24) 法然ゆかりのお寺。 弟子たちとともに六時礼賛を修行した草庵に由来し この法然ゆかりの地に念仏道場を建てたのが始まりとされています。 (親鸞…

2014京都6 金福寺から法然院へ

9月上洛記、まだ続いております。(1か月経たないうちになんとか終了したい) さて、こみちさんid:kazenokomichiと名残惜しくも詩仙堂でお別れした後 金福寺へと向かいました。 ここは渋くて大好きなお寺です。 渋さ全開。 現在はもっと紅葉が進んでいるの…

森は生きている

「中札内美術村」今回訪れたのは小泉淳作美術館のみでしたが (札幌からの日帰りでは全施設は回れません) かえってのんびりと森の中を散策できました。 第一村人きのこ発見。狭いながらも楽しい我が家。^^ アキノキリンソウ ツリガネニンジン フジバカマ…

■塩ジンギ

札幌はずっと雨です。 6月の降雨がこんなにすごいのは100年ぶりらしいです。 この後もエルニーニョで冷夏らしいので作物の発育が心配です。 ちょっとここらでパワーをつけて、肉ろう!ということになりました。 (いや、十分パワーありですが) 円山のおしゃ…

■ひと草がゆ

新年も7日が経ってしまいました。 「孤独のグルメ」と「箱根駅伝」で終わった年末年始のお休み。 燃えつき症候群気味になりながら通常運転中です。 本日は「七草粥」ですね。 息子が同居していた頃は 「ほうら、春の七草言ってごらん」などと 話しながらお粥…

■祝 収穫

一昨日、菌床さんが華々しい様相を呈していました。 下からのぞくとひだも見えてきました。 大きめのものから10個ほど収穫しました。 乾いてはいないのですが笠が干しシイタケのようです。(^o^)丿 香りもしっかりあります。 主にモーツァルトと山下達郎を聴…

■私の応援団

先日入手した「応援団長からの手紙」 http://okko326.hatenablog.com/entry/2013/12/04/204025 昨日開封いたしました。 不覚にも(予想通り)涙が出ました。 ウィットに富んだなかにも優しい言葉が心に響きます。 これは私が選んだものだけれど この様なお手…

■手紙好き

再び、チカホ(札幌駅前通地下歩行空間)で楽しいもの発見。 「ツキイチ・チカイチ」開催されていました。 1週間前のきのこ総研と同じ場所です。 北欧雑貨、絵本のリサイクル、焼き菓子などなど。 潤いを与えてくれる小さきものたち。 円山のよく行く雑貨屋…

■12月の景色

研修も終了。 久々に退社後に大通公園をぶらぶらと。(気持ちの余裕ができました。) 16:30、いっせいにライトが点灯しました。 居合わせた人々から「うわ~!」と歓声が起きます。 「さっぽろホワイトイルミネーション」が開催されています。 毎年変わらな…

■ご近所物語~雪囲い・雪つり~

札幌は、昨夜より湿った雪が降り 今朝はぷち吹雪のようになりました。 紅葉はすでに終わってしまいましたが 満天星躑躅(ドウダンツツジ)は雪の下でも真っ赤に頑張っています。 昨日は仕事帰りに「菌床」やらきのこやらを手に入れ ほくほく気分の上に雪も降…

■きのこ始めました

チカホ(札幌駅前通地下歩行空間)で何やら人だかり。 先週までは年金講習会みたいのをやっていましたが… おおっ! 磁石に吸い寄せられる砂鉄のように近づきます。 この看板の使い回し感と安直感が何とも言えません。 期待したほどきのこの種類は多くはなか…

■人気者はつらいよ BB!

本日、久々のニセコ行です。 朝早くお弁当を作りました。 途中の仁木町「きのこ王国」で きのこ汁(100円!)と一緒にブランチ。 もぐもぐしていると 駐車場になんと、日本ハムファイターズのマスコットキャラ BBが出現。 何かのロケのようです。 「写真、良…

■秋のたのしみ その2

昨日の西の空。 時間的にちょうど夕食中であろう母に思わず電話。 私「空がきれいだよ~!」 母「あらあらあらあら~!」 (笑) いつもは「ふっくりんこ」な我が家ですが まだ新米は出ていないので ちょっと贅沢をして「ゆめぴりか」を購入。 夜は炭水化物を…

■京都きのこ事情

今回の上洛前日に発見した我が家の「幸福きのこ」 http://okko326.hatenablog.com/entry/2013/09/15/051218 一人(一菌?)残してきたので何だかとっても気になりまして 行く先々できのこ眼に。 台風が去った後の詩仙堂には入れなかったので近くの八大神社へ…

■きのこのこのこ

昨日、すっかり暗くなったので ディフューザーの灯りをつけ 何気なくドラセナ(幸福の木)の鉢を見たら ・・・きのこ生えてる! 矢印みたいなのが1本だけ! 朝はなかったのに。 家の中で生えるとは! 今年の札幌は例年にないほどの湿度です。 カビとか菌類は…