ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

京都

先斗町ぶらり

祇園祭、前祭の鉾巡行ライブを BSで観ています。 お天気になって良かったですね。 さて、3月の先斗町、そぞろ歩きです。 千鳥の提灯。多く見ます。 めんこい。 おばんざい、ばんざい! 提灯って、ホッとするような ウキウキするような。 奥深く。 森見作品の…

京都 美味しもん。

くみちょう (id:Strawberry-parfait)さんの 「京都のたび。」を拝読して、 おー、肉!と感嘆するとともに、 何か忘れていることがあるような モヤモヤした気持ちに。 そうだ!そうだった! 昨年11月、本年3月に南座観劇の度に伺った 「リストランテ野呂」の…

まだ平成だった3月きもの会 南座へ

3月がてんこ盛りだったので、 2月のきもの会はお休みでした。 きもの会メンバー4人で京都へ。 南座「坂東玉三郎特別公演」です。 藍鉄色、華短冊文様、丹後ちりめんの小紋に 西陣の袋帯を合わせました。 今回は桟敷席なので 着物もグレードアップでございま…

12月 きもの会

2018年締めくくりのきもの会。 吹雪いておりました。 くるりのデニム着物、ドレススラブに おろし立て、円相の名古屋帯。 黒墨色がお気に入りです。 とっても締めやすい帯です。 帯揚げは京都のきねやさんで、 一目惚れした雪の結晶模様が入ったもの。 くす…

南座 新開場 その2

友人Mちゃんとの南座観劇編、 その2でございます。 当日の私たちの行動を記しておきましょう。 朝食。 ホテル近くの「Lorimer Kyoto」へ。 ブルックリンの和食店が、京都に逆輸入。 お客さんも外国人が多いです。 スタッフは日本語が話せますが、 シェフは英…

南座 新開場

11/12〜14、二泊三日の上洛でございました。 長年の友人、きもの会メンバーの Mちゃんと二人旅です。 上洛の目的は 高麗屋三代襲名披露公演と 耐震工事が終了した南座訪問。 3年ぶりに華やかに掲げられた まねき上げ。 通りかかった外国の観光客達も 写真を…

春は名のみの

二十四節気、立春に入りました。 が、まだまだ寒いですね。 「さっぽろ雪まつり」も 本日より始まります。 散歩でネコヤナギの花穂を発見! 着実に春へと向かっています。 この頃、 「早春譜」の歌詞が脳内リフレイン 状態に。 北海道は2月が一番、 天候が荒…

2018 本年もよろしくお願いいたします。

箱根駅伝も終了し、お正月が終わりました。 今年もいつもと変わらないお正月。 ご近所、北海道神宮の幟。 元旦のおせち。 今年は初めて氷頭なますを作りました。 氷頭とは鮭の鼻先の軟骨部分。 丸餅をたくさんいただいたので 2日の朝は白味噌で京都風雑煮を …

嘉祥の日 2017 水無月 北海道神宮例祭 渡御

今年の「嘉祥の日(かじょうのひ)」は水無月を作りました。 ゆで小豆が少しゆるくなったけど、美味しくできました。6/30の「夏越しの祓(なごしのはらえ)」でも作る予定です。早いもので今年も折り返し点です。今朝、出勤時に信号待ちをしていたら、北海道神宮…

再び毛玉たち

始まりました。「有頂天家族2」このアニメシリーズはかなり原作に忠実に描かれているので、観ていて安心。面白きことは良きことなり‼︎【有頂天家族2PV第二弾!】本日、有頂天家族2波風立てるよ先行上映会にて初公開されたPVがこちら!面白きことは良きこと…

朝粥始めました その後3

札幌、すっごく寒いです。 でも雪はちらちらと落ちてくる程度。 普通の靴で歩ける幸せよ。 朝、出勤時にダイヤモンドダスト が見られました。 さて、お粥です。続いております。 おびただしい数のお粥の写真です。 でもここまで同じお粥はありません。(むん…

そうだ京都へ、行ったのだった。京都2016 初めて物語

昨日のいきなりの積雪ですっかり冬景色の札幌です。 ナナカマドに重く積もった雪。 一昨日まで咲いていた花も氷づけに。 長い冬のスタートです。 いまさら感はありますが9月の京都行の続きです。 そうだ 京都へ、行ったのだった。京都2016 - ひぐらしPCに向…

朝粥始めました その後

9/25から始めた朝粥。続いています。 朝食をお粥さんにしてから2週間で1.5㎏体重が減りました。 別にダイエット目的ではなかったのですが、ちょっと嬉しい。 痩せる=美、とは考えてはいないのですが少し(ほんの少し) アゴのラインがシャープになった気が…

そうだ 京都へ、行ったのだった。京都2016

少し時間があきましたが9月の東京行きの続きです。 東京行き2 思い出溢れる六本木 - ひぐらしPCに向かいて 体調絶不調のなか無事に顔合わせ会食会も終了し一段落。 新幹線で京都へ向かいます。 新幹線に乗るのは何年ぶりでしょう。 とっても快適。 やはり陸…

朝粥始めました

10月に入って秋晴れの良いお天気が続いている札幌です。 皆さん、朝食はパン派ですか?ご飯派ですか? 我が家はずっとパン派で、お気に入りのパン屋さんで 角食を10枚切りにスライスしてもらい 野菜、ハム、チーズ、時に目玉焼き等をサンドイッチして毎朝食…

7月きもの会 創成川イースト 雨上がり

蝦夷梅雨もそろそろ終了しそうな気配です。 それにしても湿度が高い。 昨日は「きもの会」でした。 2013年4月からスタートした「きもの会」。 浴衣の時期も4回目を迎えることができました。 メンバー4人、着物についての会話はほんの少しで 飲んで食べておし…

小暑 温風至(おんぷういたる)

The breeze blow warmer 札幌も夏らしい陽気です。 とはいえ、こちらの「夏日」は25℃以上を観測した場合。 ニュースで「本日の京都は36℃」と言っているのを聞くと 暑い、暑い言うのも申し訳なくなります。 でも、これはこれで暑いんじゃ。 昨日帰宅中にご近…

1年分の山椒の実

実山椒の季節です。 先ほどアップした記事にいただいたこみち (id:kazenokomichi)さんのコメントを拝見しまして、 急きょこちらもアップします。 山椒は鮮度が命ですもの。 今回は50g×10パック。 大きい枝から外して茎を取ります。 手間はかかりますが茎を取…

若冲展 東京行その2 私の若冲 【追記あり(5/15)】

今回の東京行、時系列で記事をエントリーしようと思いましたが やはり、観た興奮を早めに記したいので「若冲展」をば。 私が「伊藤若冲」を知ったのは30数年前のNY。 プエルトリコ系アメリカ人のダンサー友達ラウル(男性)が 美術、絵画に精通していた人で…

おもに文庫本

2月になりました。 最近読んだ本。 通勤時、地下鉄に乗っている間(片道約10分)に手軽に読めるので 気がついたら文庫本ばかりです。 「鴨川食堂」「鴨川食堂おかわり」「鴨川食堂いつもの」(小学館文庫)柏井壽 作者の柏井さんは京都出身で、京都紹介番組…

マフラーの恩返し

本日は京都も雪が降ったようですね。 ニュースの映像で見る雪の金閣寺が美しかった。 (私は雪の銀閣寺の方が好きですが。) 北国で寒い時、帽子・手袋・マフラーは必需品です。 そのマフラーの思い出をひとつ。 あれは2006年11月、日ハムが日本一になり、札…

乃東生(だいとうしょうず)

Heal-alls begin to bud. 乃東(だいとう)とは漢方薬で使われる夏枯草(なつかれくさ・かこそう)のこと。 この頃に芽を出して、夏至の頃に枯れる。 冬至です。南半球では夏至です。 南瓜も炊いたし、ゆず湯も準備OK。 そして、この歳になって初めて知った…

いろいろつれづれとりとめなく

9月、秋晴れのある日の大通公園。 まだ気温も夏の名残を感じさせていました。 雪解け後の4月後半から見かける大通公園の風景です。 この子は道産子、銀太二世号。 先代は栗毛色でした。 今年で38周年ですって! いつか乗ってみよう。いつもと違ったものが見…

リア充おつ。

3連休最終日の昨日。 本当であれば東京から帰札する日。(根深く悔しむ。) 朝食も頑張りたくなりまして、 前夜のうちに焼き上げたパンに シャウエッセンと紫レタスの千切りにすし酢で即席ザワークラウトのホットドッグとたまごサンド。 そういえば、10年ほ…

8月きもの会

先月のきもの会で着た駒絽の小紋。 30年くらい前に母が誂えてくれた夏着物。 初めて袖を通しました。 雲文様の白い夏帯を合わせます。 暑苦しくならないよう色目をおさえ、ブルーの帯留めと根付をポイントに。 根付にしたのは下鴨神社、東本殿で玉依姫をお守…

2015京都7 灯り

毎年京都に行ったときにはいろいろな灯りを写真に収めます。 四条傘鉾の提灯に灯りがともる。 傘の字が笑っているよう。 ここらへんのここら屋。 簡潔な暖簾。 もつ鍋屋さん。 もつは苦手だけれど、フラッと入りたくなる灯りです。 おばんざいや懐石料理のお…

老舗のプライド9 丸善

本日、京都BALがオープン。 <a href="http://www.bal-bldg.com/kyoto/" data-mce-href="http://www.bal-bldg.com/kyoto/">京都BAL(バル) 2015.8.21 グランドオープン</a> www.bal-bldg.com 書店の「丸善」も地下1、2階に10年ぶりに復活。 その閉店時には丸善ファンが別れを惜しみ、 梶井基次郎の『檸檬』の一節と同様に皆レモンを置いていったそう。 本日…

2015京都6 南禅寺・水路閣・インクライン その1

8月中になんとか京都編を、と思い立ちました。(鼻息) 7/14、朝早くから市バス5番に乗って南禅寺へ。 バスを降りて、この辺りには雰囲気を合わせた立派なお家が続きます。 渋く美しい竹塀。きゃ~♡ 茅葺きの数寄屋門。風流です。 どのようなかたがお住まい…

2015ドラマティック京都

本年の上洛は7月祇園祭宵山の頃。 はてな友との「ガクアジサイ友の会@京都」も開催でき、 暑い、熱い5日間でした。 まだすべての記事を更新できていませんが目にとまった京都のワンシーンを。 ため息が出るほどダイナミックな幟。 鯉の躍動感たるや! 五条…

2015京都5 若冲参り

7月の京都でございます。 今回の上洛、ガクアジサイ友の会オフ会と祇園祭り宵山、「若冲」をテーマにしておりました。 大好きな伊藤若冲でございます。うほほ~い! 2日目、7/14の午後に相国寺承天閣美術館へ。 陽の高い時分に同志社大学界隈は、つらい。 昨…