ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

北海道産

つくる たべる のむ 

本日、札幌は冷たい雨模様。寒かった・・・ 仕事の帰りに寄ったスーパーでは、迷わずにお豆腐を購入。 今シーズン初の湯豆腐です。 最近ハマっている中札内のお豆腐。豆の甘味がしっかりしています。 何だか風邪気味なので生姜と分葱はたっぷり。 しゃきしゃ…

北海道推し(防虫対策はしっかりと)

今年で26回目を迎える「北海道フェアin代々木」 今回はどうなの?と思っておりましたが、無事に開催されるようです。 お近くの方はぜひぜひ、北海道の味覚を楽しんでください。 ああ、私も行きたい! おいしい北海道が東京に大集合!第26回北海道フェアin代…

くましゃけにいくら

ひと雨ごとに寒くなっていく今日この頃。 突然ですが、フタつきの食器が大好きです。 左上より金箔の菓子入れ、MINTONの砂糖入れ、フタの内側がおろしになっている鉢、 Afternoon Teaの砂糖入れ、30年前に六本木大中で購入した小物入れ。 愛猫フラニーにそっ…

たら丸だ!(ひき続き岩内町)

昨日のエントリーでは岩内町のゆるキャラ「たら丸」の後姿をご覧いただきました。 シュールです。 顔出し看板(各地にありますがどうしても馴染めない)には 双子の妹べに子、弟びん助、にしんが八兵衛 (2×4=8にかけているのに気づくまで時間がかかった……

幸福な豚 (まだ帯広)

美術村に後ろ髪ひかれつつ帯広方面へ戻ります。 途中、昔、大ブームになった「幸福駅」へ寄ってみました。 廃線になっているので駅舎のみですがすごい事になっています。 今も大ブームのようです。 切符に模した絵馬のようなものが隙間なく貼られています。 …

十五夜お月さん

中秋の名月です。 お月さんの出待ち。 今夜は雲が多く、顔を出してくれるかな?とベランダに出てみると おお、輝いています。 雲の流れが速いのでややしばらく観月。 この後雲に隠れて無月。 次に9/8に中秋の名月がめぐってくるのは2033年です。 数字に実感…

お★で★ん(フライング気味)

何だか日中はまだ暑い札幌なんですが 稚内は石崎商店の美味しいさつま揚げが手に入ったので 本日勤務中から「今夜はおでんにするべ」と決めていました。 ライトの当たり具合でギタッてしまいました。 シャウエッセンは不可欠。 シイタケっておでんに入れても…

夏はウニとともに

8/29 積丹「みさき」限定15食「赤ばふん生ウニ丼」リベンジできました! 積丹のウニ漁は8/31まで。 また来年! ■積丹でウニる! - ひぐらしPCに向かいて 積丹で天然うに・うに丼を堪能|お食事処 みさき 今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 20…

■昨日、芦別で③

正確には6日前です。(しつこい) 陽射しは強くとも首筋を通り抜ける風にはどこか秋の気配が。 秋桜の咲くカナディアンワールド公園を後にして 芦別行きのもう一つの目的、スターライトホテルの日帰り温泉「星遊館」へ。 温泉の前に昼食です。 ホテル内のレ…

■八雲行

先月の「徳川美術館展」で知った、徳川家と八雲町のつながり。 http://okko326.hatenablog.com/entry/2014/07/19/191213 それを確認すべく函館からの帰り道に訪れました。 八雲町は函館の北、北海道地図の首(?)の真ん中あたりです。 合併で広くなったも…

■おびただしい枚数の食べ飲み写真

無事帰札。 函館旅行中(目的はお墓まいり)の飲食忘備録。 仁木町偕楽園のゆでとうきび。 ピンクのおばちゃんは今年も健在。(おそらく私と歳があまりかわらないと思う) 合言葉は「暑いね」。 エアコンのきいている車中でガツガツ。 ホントに暑い。 ニセ…

■連日の

週明け札幌は絶好のビール日和。 札幌の夏の風物詩、大通公園ビアガーデンです。 一昨日は「アサヒ」昨日は「キリン」へ。 7丁目会場「KIRINヨロコビールガーデン」です。 キリンは食べ物にも力を入れていて 道産食材にこだわり、とても美味しい。 美味しい…

■ヘンな外人

本日も札幌は強風・大雨でした。 小樽、潮(うしお)まつりの花火大会は中止。 この雨でPM2.5は洗い流されたでしょうか?喉がイガイガ。 (ロシアの森林火事はまだ続いているらしい) 通勤時地下鉄の中、多くのかたはスマホをいじっていますが 私は厳選文庫…

■夏になる

今朝のお七さん。 この子青いはずなんだけど・・・ 雨にあたっていないからね。 ライラックの葉がちょうど木陰をつくってくれて環境はばっちり。 愛らしい。(親ばか) この時期、大通公園は札幌シティジャズで賑わいます。 すっかり定着しました。 さかいゆ…

■還元の日々

先日、良いお店を開拓しました。 狸小路6丁目「札幌 立飲バル」です。 店名の通り立ち飲みですが、テーブル席、カウンター席もあり 私たちにはありがたい。(50代飲み友4名) 最近、狸小路6~7丁目にこの手の気軽で美味しいお店が増え話題になっています。 …

■つくる たべる のむ 

いつも寄るデパ地下野菜売り場のおじさんから 「南高梅、良いのが入ったよ」とお知らせがありました。 一晩水につけ、ヘタを取って5箇所くらい竹串を刺して穴を開けます。 甘さ抑えめに煮ました。 梅の皮が破けないよう沸騰寸前で弱火にして15分煮て、 水を…

■経過観察

前回の続きです。気を持たせています。 積丹でウニ、自然、温泉、を堪能し札幌へ帰る車中。 バカ話でゲハゲハ笑いながらふと夫を見ると 喉仏のところに赤い小さいモノが付いています。 かっちゃいて(北海道弁:引っ掻いて)かさぶたでもできたのか?(こど…

■積丹でウニる!

ウニ漁の解禁とともに我が家の毎年の行事です。 積丹へウニを食しに。ごめんなさいね~。)^o^( あはははは。 生ウニ丼セットです。 ムラサキウニと赤ウニ(蝦夷ばふんウニ)が付いています。 活ウニです。うにうに、動いています。 お目当ての「赤ばふん生ウ…

■塩ジンギ

札幌はずっと雨です。 6月の降雨がこんなにすごいのは100年ぶりらしいです。 この後もエルニーニョで冷夏らしいので作物の発育が心配です。 ちょっとここらでパワーをつけて、肉ろう!ということになりました。 (いや、十分パワーありですが) 円山のおしゃ…

■嘉祥の日 水無月 2014

本日は嘉祥の日。ビバ和菓子。 米粉で水無月を作りました。 小豆は道産キタロマン。 ここはお抹茶いかずの、阿里山の高山茶でいただきました。 美味いのぉ~♡ *過去ブログ http://okko326.hatenablog.com/entry/2013/06/18/100154

■つくる たべる のむ 

ある日のメニュー。 蕗と枝豆入り真薯の炊いたん、グリーンアスパラの皮ポタージュ。 いただき物のラワン蕗。松山千春(敬称略)の出身地、足寄産です。 今が旬で茎は2mにも伸びます。トトロの雨傘。 ラワン蕗は通常の蕗ほどえぐみが無いので灰汁取りは楽で…

■6月 きもの会

芒種 腐草為蛍 ぼうしゅ ふそうほたるとなる 6月のきもの会です。 本州の低気圧が北へ押上げられ「蝦夷梅雨」となっています。 毎年本州並みの湿度の高さになっています。 爽やかに水色をテーマにしました。 くるりのデニム着物、格子模様の帯、最近の掘出物…

■ニッカウヰスキー余市蒸留所その2

その1で巡ってきた道を振り返ると 気持ちの良い木立が。 さあ、試飲をするのだ!ニッカ会館へ、いざ! うほほ~♪ 夫は運転があるので特製りんごジュース。(かなり美味い) 向かって右は「アップルワイン」、左が「竹鶴17年ピュアモルト」のハイボール。 お…

■ニッカウヰスキー余市蒸留所その1

札幌への帰り道、余市へ寄ることにしました。 「ニッカウヰスキー余市蒸留所」です。 18年ほど前にニセコにスキーへ行った帰り、一部分だけ見学しました。 今回は閉園まで45分というきわどい時間に訪れました。(計画性皆無) 駐車場側のモダンな看板。右側…

■着物会1周年

昨夜は着物会でした。 昨年の4月に発会し1年が経ちました。 「自分で着付けておでかけ」が趣旨ですが、ほぼ食事&飲み会になっております。(^_^.) 今回は氷割れ地に万筋の小紋にくるりの伊勢型染めの帯。 なま昆虫は弱いですが意匠になれば問題ない。 青碧(…

■美味しい予感

野菜室のおそうじメニュー。 インカのめざめのねっちりとした食感がアボカドとマッチング。 ドレッシングは何にしよう。 粒マスタードにケイパー 味のケミストリーを考ている間にもワインがすすむ。 パスタはツナのトマトソース。 ホールトマトを手で握りつ…

■reason why failure

フォカッチャを焼いて20年。 初めて失敗しました。 オーブンで焼き上げ中に何気に視界に入った物は 風船のように膨らんだフォカッチャ生地。 慌てて取り出しじゃじゃじゃじゃ~ん。 ぷしゅ~としぼみました。コゲもついっちゃってるし。 「何故?」とション…

■つくる たべる のむ

以前、京大の学食ルネで食べたケバブを思い出し 猛烈に食べたくなりました。 で、記憶だけを頼りに作ってみました。 (美味しい物を食べる時、中に何が入っているかいつも確認しながら食べます。) ちょっと、トルティーヤが心もとない感じですが、 牛切り落…

■夏に待ってる

本日の選抜高校野球3試合目、駒苫対履正社(大阪)の試合を観戦すべく 仕事を13:00で早退し(もともと休日出勤だったので) 万全の態勢で準備OK! 結果は、6-7で逆転サヨナラ負け。 あ~~~~~ん。あん。(/_;) 9回の裏は心拍数上がりっぱなしです。 選手の…

■緑は源

「プチバジル」 葉っぱちっちゃい。 初めて知りました。しっかりとバジルの味がするそうです。 長持ちするように土付です。 (でも二毛作はできないと言われました。ショボン) 栗山町産です。 日ハムの栗山監督が同じ名前という事でぞっこんの町です。 他にも…