ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

11月きもの会

 

すでに師走ですが、

先月のきもの会です。

 

f:id:okko326:20181206164633j:image

紬に七宝鳳凰模様の袋帯をあわせて。

母の帯です。

私にはない色です。

なかなか、良いです。


f:id:okko326:20181206164619j:image

今回は、「Restrant SIO」です。

ランチには伺いましたが、夜は初めて。

シェフご自身が育てた野菜を

ふんだんに使っています。

とっても美味しかったけれども、

私たちには少し量が多かった。

 

f:id:okko326:20181206164625j:image

2軒目は「Le salon SAU」

カクテルバーです。

お腹いっぱいを伝えると

付き出しはあっさりたまご焼きにしてくれました。

 

この夜は、ひどく寒かったけれど

お腹こなしのために

円山から家まで歩いて帰りました。

(何かが間違っている気がする)

 

 

きょうのええもん

f:id:okko326:20181206170148j:image

「yamahana scone」のスコーン。

いつも閉まっていて「?」と思っていましたら

金曜日・土曜日のみの販売なのでした。

やっと購入。

お洒落なラッピングです。

そして美味しいです。

 

 

 

南座 新開場

11/12〜14、二泊三日の上洛でございました。

長年の友人、きもの会メンバーの

Mちゃんと二人旅です。

 

上洛の目的は

高麗屋三代襲名披露公演と

耐震工事が終了した南座訪問。

f:id:okko326:20181118091240j:image

3年ぶりに華やかに掲げられた

まねき上げ。

通りかかった外国の観光客達も

写真を撮りまくっていました。

 

f:id:okko326:20181118091245j:image

ロビーに並ぶご贔屓筋からの竹馬。

この竹馬は関西歌舞伎独特の慣例。

南座は二度目ですが、

前回(10年以上前)は気にもしなかった。

一つずつ見るのも楽しいです。

 

f:id:okko326:20181118092541j:image

南座の「乍憚 口上」

抑揚をつけて声に出して読むと

檜の舞台に上がった気になりまする。

 

f:id:okko326:20181118092628j:image

江戸時代にタイムスリップ。

 

たっぷりと劇場内をチェックし、中へ。

 

f:id:okko326:20181118091251j:image

祝幕がお出迎え。

定紋、四花菱と三銀杏。

山吹色のは幸四郎丈の新しい定紋らしいのですが、

紋の呼び名がわかりません。

 

私達のお席は前から8列目の花横!

(花道の横でございます!)


f:id:okko326:20181118091255j:image

ふと、桟敷席をみやれば、

おおっ!舞妓Haaan!

京都だわ!南座だわ!

興奮マックスだわ!

写真撮ったら失礼かしら、

お下品かしら、と悩みましたが

皆さん撮りまくりで、

舞妓さん達も笑顔で応えていたので

撮ったどお!

 

今回の着物コーディネート。

f:id:okko326:20181118101359j:image

小紋

染五郎丈にあやかりまして、

銀杏と松葉の帯、銀杏の帯留

地味だわ〜、自分。

 

その2に続く。(予定)

 

 

 

10月きもの会

f:id:okko326:20181025092129j:image

母の形見の三筋。

母は自分の着物を誂える時、

私も着られるようにと

私の身長に合わせてくれていたので、

身丈はバッチリです。

裄丈が少し足りませんが、

ギリギリOKといったところ。

後々、母の着物全ての裄をお直しする予定。

 

10/30はヴィーノ・ノヴェッロ、

11/15はボジョレー・ヌーヴォ、

とワイン好きがウキウキするシーズン到来です。

 

この時期はこのワインの帯!

と決めています。

葡萄の帯留めで。

飲む気満々。(常に)

 

 

f:id:okko326:20181025093958j:image

今回は、

道産素材をふんだんに使った

フレンチレストラン「Akihisa Handa」。

乙女(?)心を鷲掴みの盛り付け。

野菜の味がストレートに伝わったり、

お魚の皮がパリッとしていたり、

ラム酒たっぷりのプリンと、

大人が堪能できるお料理でした。

 

ハッと気づかされる料理方法。

勉強になります。

 

 

 

 

 

 

冬はすぐそこに。

 

f:id:okko326:20181014163921j:image

雨上がり 秋のエグヴィヴの美しさ。

アイビーの赤に息をのむ。

 

f:id:okko326:20181014163945j:image

階段の端に置かれたパンプキン。

全面に推さないセンスが心地よく。

 

f:id:okko326:20181014164039j:image

何気なく見えて、計算されているカッコ良さ。

素朴で美しい佇まいにこだわりたい。

 

 

きょうのええもん。

f:id:okko326:20181014164059j:image

ええ。

エグヴィヴのクロワッサンが

食べられる幸せ。

 

 

 

雪虫、飛んでいました。

もう、長いソックスを履くことにします。

 

 

 

 

9月きもの会

ブログ更新が遅れています。

すでに、10月。

iPhone 5CからXに機種変更をしました。

大き過ぎて逆に見づらい…

息子の友人にも同じような人がいて、

「6畳一間から体育館に引っ越したみたい」と

言っていたそうです。

同感です。

この大きさにスティーブ・ジョブズ

こだわったはずなのに。

亡き後、時流には逆らえなかったのでしょうか?

 

 

先月のきもの会。

f:id:okko326:20181008164900j:image

大小あられの江戸小紋

単衣の着納めです。

相変わらずの地味加減。

 

日本酒が美味しい季節です。

f:id:okko326:20181008165003j:image
f:id:okko326:20181008165008j:image
f:id:okko326:20181008165011j:image
f:id:okko326:20181008164959j:image

へべれけ。

 

 

 

 

8月きもの会

気がつけば、すでに秋。

この夏はいろんな事がありました。

母の事、台風、地震

現在、節電モードで暮らしています。

 

先月末のきもの会。

f:id:okko326:20180914105946j:image

近江縮にデニムの半幅帯。

牡丹の花はタレ先です。

この日はやの字結びで。

半幅帯はほんとに楽ちん。

自分の結び方で、チャチャッと結べるのが

良いですね。

 

お店は狸小路7丁目の「Tepp's」

f:id:okko326:20180914110904j:image
f:id:okko326:20180914110924j:image
f:id:okko326:20180914110914j:image

ワインとパンが美味しいお店です。

通いたいお店。

メンバーに母への献杯をしていただきました。

 

きょうのええもん。

f:id:okko326:20180914111207j:image

これ当たったのでした。

忘れた頃に届きました。

 

母を想う

f:id:okko326:20180808122426j:image

 

7月25日、

札幌でも30°Cを超えた暑い日、

母洋子が急逝した。

享年86歳。

 

本当に、あっという間に

逝ってしまった。

「ピンピンコロリが良いわ」と

言っていたことを実践したんだね。

 

わが家から歩いて2〜3分の

母の部屋へ遺品整理に通っている。

膨大な枚数の写真を一枚ずつ確認。

 

女学校を卒業して

銀座三越に入社した頃の母。

陽気でしっかりしていて、

潔くてかわいい。

まさに、太陽のような人。

 

この一枚は大好きな写真。

 

現在、私は仕事も復帰して、

気持ちの切り替えができた。

仕事を持っていて良かった。

 

でも、

きれいな青空や、夕焼けや、

星空や、月を見るたびに、

母もどこかで見ているかしら

と想いをめぐらせる。

 

ママ、

私を生んでくれてありがとう。

グッバイ。