ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

南座 新開場

11/12〜14、二泊三日の上洛でございました。

長年の友人、きもの会メンバーの

Mちゃんと二人旅です。

 

上洛の目的は

高麗屋三代襲名披露公演と

耐震工事が終了した南座訪問。

f:id:okko326:20181118091240j:image

3年ぶりに華やかに掲げられた

まねき上げ。

通りかかった外国の観光客達も

写真を撮りまくっていました。

 

f:id:okko326:20181118091245j:image

ロビーに並ぶご贔屓筋からの竹馬。

この竹馬は関西歌舞伎独特の慣例。

南座は二度目ですが、

前回(10年以上前)は気にもしなかった。

一つずつ見るのも楽しいです。

 

f:id:okko326:20181118092541j:image

南座の「乍憚 口上」

抑揚をつけて声に出して読むと

檜の舞台に上がった気になりまする。

 

f:id:okko326:20181118092628j:image

江戸時代にタイムスリップ。

 

たっぷりと劇場内をチェックし、中へ。

 

f:id:okko326:20181118091251j:image

祝幕がお出迎え。

定紋、四花菱と三銀杏。

山吹色のは幸四郎丈の新しい定紋らしいのですが、

紋の呼び名がわかりません。

 

私達のお席は前から8列目の花横!

(花道の横でございます!)


f:id:okko326:20181118091255j:image

ふと、桟敷席をみやれば、

おおっ!舞妓Haaan!

京都だわ!南座だわ!

興奮マックスだわ!

写真撮ったら失礼かしら、

お下品かしら、と悩みましたが

皆さん撮りまくりで、

舞妓さん達も笑顔で応えていたので

撮ったどお!

 

今回の着物コーディネート。

f:id:okko326:20181118101359j:image

小紋

染五郎丈にあやかりまして、

銀杏と松葉の帯、銀杏の帯留

地味だわ〜、自分。

 

その2に続く。(予定)

 

 

 

10月きもの会

f:id:okko326:20181025092129j:image

母の形見の三筋。

母は自分の着物を誂える時、

私も着られるようにと

私の身長に合わせてくれていたので、

身丈はバッチリです。

裄丈が少し足りませんが、

ギリギリOKといったところ。

後々、母の着物全ての裄をお直しする予定。

 

10/30はヴィーノ・ノヴェッロ、

11/15はボジョレー・ヌーヴォ、

とワイン好きがウキウキするシーズン到来です。

 

この時期はこのワインの帯!

と決めています。

葡萄の帯留めで。

飲む気満々。(常に)

 

 

f:id:okko326:20181025093958j:image

今回は、

道産素材をふんだんに使った

フレンチレストラン「Akihisa Handa」。

乙女(?)心を鷲掴みの盛り付け。

野菜の味がストレートに伝わったり、

お魚の皮がパリッとしていたり、

ラム酒たっぷりのプリンと、

大人が堪能できるお料理でした。

 

ハッと気づかされる料理方法。

勉強になります。

 

 

 

 

 

 

冬はすぐそこに。

 

f:id:okko326:20181014163921j:image

雨上がり 秋のエグヴィヴの美しさ。

アイビーの赤に息をのむ。

 

f:id:okko326:20181014163945j:image

階段の端に置かれたパンプキン。

全面に推さないセンスが心地よく。

 

f:id:okko326:20181014164039j:image

何気なく見えて、計算されているカッコ良さ。

素朴で美しい佇まいにこだわりたい。

 

 

きょうのええもん。

f:id:okko326:20181014164059j:image

ええ。

エグヴィヴのクロワッサンが

食べられる幸せ。

 

 

 

雪虫、飛んでいました。

もう、長いソックスを履くことにします。

 

 

 

 

9月きもの会

ブログ更新が遅れています。

すでに、10月。

iPhone 5CからXに機種変更をしました。

大き過ぎて逆に見づらい…

息子の友人にも同じような人がいて、

「6畳一間から体育館に引っ越したみたい」と

言っていたそうです。

同感です。

この大きさにスティーブ・ジョブズ

こだわったはずなのに。

亡き後、時流には逆らえなかったのでしょうか?

 

 

先月のきもの会。

f:id:okko326:20181008164900j:image

大小あられの江戸小紋

単衣の着納めです。

相変わらずの地味加減。

 

日本酒が美味しい季節です。

f:id:okko326:20181008165003j:image
f:id:okko326:20181008165008j:image
f:id:okko326:20181008165011j:image
f:id:okko326:20181008164959j:image

へべれけ。

 

 

 

 

8月きもの会

気がつけば、すでに秋。

この夏はいろんな事がありました。

母の事、台風、地震

現在、節電モードで暮らしています。

 

先月末のきもの会。

f:id:okko326:20180914105946j:image

近江縮にデニムの半幅帯。

牡丹の花はタレ先です。

この日はやの字結びで。

半幅帯はほんとに楽ちん。

自分の結び方で、チャチャッと結べるのが

良いですね。

 

お店は狸小路7丁目の「Tepp's」

f:id:okko326:20180914110904j:image
f:id:okko326:20180914110924j:image
f:id:okko326:20180914110914j:image

ワインとパンが美味しいお店です。

通いたいお店。

メンバーに母への献杯をしていただきました。

 

きょうのええもん。

f:id:okko326:20180914111207j:image

これ当たったのでした。

忘れた頃に届きました。

 

母を想う

f:id:okko326:20180808122426j:image

 

7月25日、

札幌でも30°Cを超えた暑い日、

母洋子が急逝した。

享年86歳。

 

本当に、あっという間に

逝ってしまった。

「ピンピンコロリが良いわ」と

言っていたことを実践したんだね。

 

わが家から歩いて2〜3分の

母の部屋へ遺品整理に通っている。

膨大な枚数の写真を一枚ずつ確認。

 

女学校を卒業して

銀座三越に入社した頃の母。

陽気でしっかりしていて、

潔くてかわいい。

まさに、太陽のような人。

 

この一枚は大好きな写真。

 

現在、私は仕事も復帰して、

気持ちの切り替えができた。

仕事を持っていて良かった。

 

でも、

きれいな青空や、夕焼けや、

星空や、月を見るたびに、

母もどこかで見ているかしら

と想いをめぐらせる。

 

ママ、

私を生んでくれてありがとう。

グッバイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道に梅雨はある

北海道は梅雨が無いと

言われますが、

間違っています。

本州が梅雨の頃に

雨が降ると「蝦夷梅雨」などと

言いますが、

ちゃんとした(?)梅雨です。

 

蒸し暑さ半端ない時期があったので、

既に紫陽花が咲いています。

f:id:okko326:20180709175344j:image

いつもだったら

7月後半頃に咲き始めます。

うわーい!

梅雨の仲間入りだぁ!(嬉しいのか?)

 

冷たくて美味しいもの、連続。

f:id:okko326:20180709175642j:image

べんべやのジェラート

オレンジ。

サッパリする。


f:id:okko326:20180709175623j:image

同じく、カシスのジェラート

 

f:id:okko326:20180709175633j:image

季節限定のラミーのアイス。

 

おいちい。