ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

真夏日

札幌は4日連続真夏日が続いています。
この時期、30℃以上の日がこんなに続くのは
観測史上125年ぶりだそう。
蒸し暑いだすよ。

絶妙なタイミングで義妹よりお中元が。
f:id:okko326:20170711091424j:plain
プレモルのマスターズドリーム。
希少な無濾過も数本入っています。
しっかり冷やしてさっそくグビグビ。
いつも、ありがとう。

お中元やお歳暮って
お世話になった方にお贈りするものですが、
我が家では「ご無沙汰してます。こちらは元気です。」の感覚です。

いつもギリギリになってあわてて手配しているので、
今回こそは!と思いつつも
まったく、学習していません。

昨日は7/10「納豆の日」でした。
f:id:okko326:20170711092610j:plain
極力、火を使った料理を避けたい。
納豆蕎麦。
長芋、おかか、大根おろし、小ネギ、大葉、
アイスプラント、プチトマト。
ネバネバしつつもさっぱり。


この蒸し暑さで
ご近所の紫陽花もいっせいに咲き始めました。
f:id:okko326:20170711092326j:plain
ガクアジサイはまだです。


きょうのええもん。
f:id:okko326:20170711093056j:plain
息子の母校、札幌西高の
西高祭恒例の花火。

空に紫陽花。



今年初の真夏日 2017夏越祓


今年も残すところ6ヶ月。
下半期に入りました。ああ…

昨日、夫と芸術の森美術館へ
月岡芳年展」を観に行きました。
私、ずっと「ほうねん」だと思っていましたら、
普通に「よしとし」さんだったのですね。
恥ずかしい。

久々の芸森。
緑が気持ち良い。
f:id:okko326:20170701154517j:plain
というか、あづい!暑い!
前日くらいまで14°Cとか、
寒いくらいだったのに、
いきなり30℃って…

今年の夏は蒸し暑くなる予報なので、
心してかからねば。
(どうするってのかは不明)

芸森は南区の一番端にあり、
自然が豊か過ぎ、
札幌市内とは思えない(失礼!)所です。
車で近くに来た途端、
雪の様に綿毛が飛び交っています。
ポプラは終わったはずなのに?と
不思議に思っていたら、
f:id:okko326:20170701154552j:plain
ドロノキです。
この子、ヤナギ科なのです。
柳絮(りゅうじょ)ですね。
こんなに飛んでいるとは知りませんでした。

f:id:okko326:20170701154627j:plain
枝からも飛びますが、
下にボッタリ落ちて、ここからも飛びます。

f:id:okko326:20170701154644j:plain
これ!
このかたまりはまさに、
有頂天家族2で登場する
矢三郎のおばあちゃんみたいです。
「くんくん、くんくん」

芳年展」は期待以上に良かった!
素描も数点あり、画の上手さが際立っていました。
国芳師匠よりも上手いかも。
個人のコレクションから150点も展示されています。
見応えありました。

f:id:okko326:20170701154711j:plain
お昼は、朝、頑張って作ったお弁当。

今年初めて見たガクアジサイ
f:id:okko326:20170701154740j:plain
陽がガンガンに当たっている部分は
早いのですね。
家の近所はまだまだです。

そして、6/30は夏越の祓え。
帰宅して水無月を作る予定でしたが、
暑さで体力消耗。

きょうのええもん。
f:id:okko326:20170701154804j:plain
あずきバーを代用。
そもそも水無月は、氷に見立てたお菓子。
小豆は邪気払い。
本物の氷菓でも良いよね?

あずきバー、うまし!


旅の始まりと終わりの空港は

5月GW真っ只中、25年ぶりのハワイへ
行ってきました。

札幌、千歳空港から成田空港へ。
f:id:okko326:20170509164159j:plain
私の長い人生で「青」に乗るのは片手で数えるくらい。
夫は定年退職するまで「赤」に勤めていたので
結婚してからは初めてです。

因みに赤・青の呼び方は
青関係にお勤めの友人から
聞いて初めて知りました。
赤の人たちは使いません。
夫は「何だ、それ」と笑っていました。

大きなリモワのラゲージは千歳でさよなら。
札幌→成田→ホノルルとお任せで運ばれます。
海外の航空会社だったら気が気じゃありませんが、
日本の航空会社はほとんど
ロストラゲージしないので安心です。

でも、万が一を考え
最低限必要な物は手荷物に入れました。
(結構、用心深いの)


成田空港でトランジットすると、
出国手続き後は、
日本だけどどこにいるのか分からなくなる感じです。
f:id:okko326:20170509164224j:plain 
外国人が喜びそうな「Kabuki Gate」なるものが。

f:id:okko326:20170509164534j:plain
歌舞伎の舞台で実際に使われている
衣装が並びます。
これは、外国人じゃなくても楽しい。

帰国時は時間の余裕が無いので
行きの成田のデューティフリーショップで
愛用の化粧品を購入。
安い!やはり日本じゃない。

機内では行きに3本、帰国便で3本の映画を観ました。
(楽しみにしてたの!)

さて、ホノルル国際空港は
4/27に「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に
名称が変わったばかりです。
ハワイ州出身で日系アメリカ人初の
上院議員、ダニエル・K・イノウエ氏に
由来しています。

f:id:okko326:20170509164351j:plain
空港内にもひっそりと展示されていました。

日系二世でアメリカ人として、
アメリカ陸軍第442連隊の英雄でもあるのですが、
祖母や母の故郷の広島に原爆が落とされたことは
どのように受けとめ、感じたのか、
展示物を観ながら想いを巡らせました。


滞在中は南国バカンスを
めいっぱい満喫しました。
f:id:okko326:20170509170314j:plain
ビーチでパラソル越しに見える
青空、白い雲、飛行機。

世界中でいろんなことが起きているけれど、
現在(いま)、この刹那の平和なのどかさを
味わっておかねば、
と思いました。

f:id:okko326:20170626175917j:plain
帰国時のダニエル・K・イノウエ空港。
はるか左奥にダイヤモンドヘッドが見えました。


Mahalo Hawaii !
ありがとう、ハワイ。
と、つぶやいてみる。






夏至 乃東枯(だいとうかるる) 6月 きもの会

Heal-alls wither
昨日は夏至
今にも降り出しそうなお天気のなか、
きもの会でした。

5年目に入ってますますいき盛んな4人です。
6月は単衣の時季。
f:id:okko326:20170620052658j:plain
竹と麻の楊柳。
湿度の高い頃にはとても快適です。
四季がはっきりしている日本は
古より衣服の工夫がされています。
昔の人には敵いません。

川を気持ち良さそうに泳ぐ魚柄が刺繍された半襟で、
見た目も涼しげに。
紅型の名古屋帯
根付に見立てた魚のペンダントトップ。

今月のお店は珍しく中華。
人気のお店「GRIS(ぐり)」です。
昭和レトロなビルの4Fで
狭い階段を上ります。
席に着いても息が上がってます。
ゼーゼー。

f:id:okko326:20170622075856j:plain
料理は和食のような中華で
美味しいです。

ご夫婦二人でやっているので
供されるまで少し時間がかかりますが、
かえって、おしゃべりをしながらゆったりと飲んだり食べたりで良かったです。

f:id:okko326:20170622080000j:plain
いただいたワインも珍しく1本。
(いつもが飲み過ぎなのよ!)

f:id:okko326:20170622084344j:plain
〆のご飯は湯葉のせいろ蒸しご飯。
優しいお味で美味しい!

また行きたいお店です。

2件目は狸小路7丁目の「ワイン厨房月光」へ。


帰る頃にはものすごい雨降りになっていました。



GRIS

食べログ GRIS

http://www.wine-gekko.com/





朝粥始めました その後11


PCが絶不調で早2ヶ月。
ブログの更新もiPhoneから。
そんな関係でデジカメも使っていません。
撮りためた写真で記事が書けない!
iPhone命になってます。

さて、4/9〜4/29のお粥さん。

その181。
f:id:okko326:20170609082947j:plain
ほうれん草の緑粥。
グリーンアスパラとキュウリも。
黒胡椒ガリガリ、レモンオリーブオイル。
緑すぎる。
爽やかなり。

その182。
f:id:okko326:20170609083101j:plain
トマト、キュウリ、カリッと炒った油揚げ。
チビパクチーは二次栽培。
(根っこを水に浸けていただけ)

その183。
f:id:okko326:20170609083645j:plain
豆乳、豆腐のお粥さん。
焼きタラコをトッピング。
くりーみぃ。

その184。
f:id:okko326:20170609083824j:plain
ほうれん草入りたまご粥。
なめたけをトッピング。

その185。
f:id:okko326:20170609084013j:plain
前夜の餃子のタネ(豚ひき、エノキ、しょうが)で肉団子。
キュウリ、オイスターソース。
朝からボリュームたっぷり。

その186。
f:id:okko326:20170609084445j:plain
ウソです。とんぶりです。
畑のキャビア
エノキとお餅も入っています。
昆布醤油で。

その187。
f:id:okko326:20170609084859j:plain
しいたけ、トマト、

その188。
f:id:okko326:20170609085014j:plain
たまご粥。
もしゃもしゃ。

その189。
f:id:okko326:20170609085137j:plain
夫が珍しく発熱。
お粥さん食べて頑張りい。
ほうれん草、油揚げ、山椒醤油。

その190。
f:id:okko326:20170609085258j:plain
ブロッコリー、とんぶり、昆布醤油。

その191。
f:id:okko326:20170609085414j:plain
たまご豆腐粥。
キュウリ、黒胡椒ガリガリ、ピンクソルト。

その192。
f:id:okko326:20170609085535j:plain
陸奥湾産ベビー帆立、キュウリ、オイスターソース。

その193。
f:id:okko326:20170609085621j:plain
この日は4/22アースデー。
「アースデーに心がけること」に
「肉ではなく野菜を食べる」とあったので、
グリーンアスパラ、ほうれん草、しいたけ。
あ、今までも基本野菜だわね。
野菜は美味しいね。

その194。
f:id:okko326:20170609085722j:plain
グリーンアスパラ、紅鮭の筋子。
北海道産だぞ。

その195。
f:id:okko326:20170609085800j:plain
酸辣湯粥。
パクチーどっさり。
爽やかな辛さ。

その196。
f:id:okko326:20170609085905j:plain
フキ、油揚げ、実山椒入りたまご粥。

その197。
f:id:okko326:20170609090007j:plain
主に緑の野菜粥。
なばな、キュウリ、スナップエンドウ、グリーンアスパラ。

その198。
f:id:okko326:20170609090052j:plain
クレソン粥。梅おかか。
梅干しの種を取り除き、おかか、醤油を
加えてひたすら練り練り。

その199。
f:id:okko326:20170609090130j:plain
クレソンをたくさんいただいたので
この日もクレソン粥。
ミニトマトのピクルスと。
色が楽しい。

その200。
f:id:okko326:20170609090259j:plain
祝!200回。
カニ粥。
道民は毎日カニを食べていると思わせたい。
と言いつつ、使っているのはカニ缶。
ほうれん草、松の実。
ほんの少しの塩と卵白でメレンゲ
フワフワ。
朝から頑張ってメレンゲりました。


まだまだ続く。




積丹でウニる!2017


恒例の、積丹へウニを食べに行って来ました。

積丹のウニ漁は6月〜8月。
昨年は8月に訪れているので
今年は解禁したばかりの6月の平日に。
年に一度の贅沢です。

いつもの「みはらし荘」です。
f:id:okko326:20170617172639j:plain
ちょっと!
去年よりも赤の量が多いんじゃない?
(大喜び)


これだけウニが乗っていると、
まず最初はガツガツと
掟破りの様な食べ方から
中盤はそれぞれのウニの味を楽しみます。
終盤は、ガツガツいったのを少し後悔しつつ、
大切に思いを込めて完食いたします。

例年思うのですが
食べ終わって幸せと悲しみがないまぜに。

今年も夫婦揃って元気に食べられました。
感謝。


きょうのええもん。
グランドキリン「梅雨のエキゾチック」
f:id:okko326:20170617172700j:plain
DAIKI (id:daiki_bassist) さんのブログで
見て、

さっそく飲んでみました。

美味しいーー!!!
不思議な味わいですが
好きです。

ハマってます。


嘉祥の日 2017 水無月 北海道神宮例祭 渡御


今年の「嘉祥の日(かじょうのひ)」は
水無月を作りました。

f:id:okko326:20170616211335j:plain 
ゆで小豆が少しゆるくなったけど、
美味しくできました。
6/30の「夏越しの祓(なごしのはらえ)」でも
作る予定です。

早いもので今年も折り返し点です。


今朝、出勤時に信号待ちをしていたら、
北海道神宮例祭の渡御に遭遇。
f:id:okko326:20170616211428j:plain
この交差点は北海道神宮からすぐの所。
昨日まで気温も低く、雨も強く降っていたので、
晴れて良かったです。

f:id:okko326:20170616211543j:plain
朝の忙しない時間帯ですが、
タイムスリップした様な渡御に
心穏やかに。ありがたや。


きょうのええもん。
京都大学不便益システム研究所の
素数ものさし」
f:id:okko326:20170616212611j:plain
NHKの朝の番組「あさイチ
不便のススメ特集で紹介されていました。
我が家ではずいぶん前から使用しています。
4cmの線を引くときには3と7の間の長さ、
という具合いに一瞬頭を使います。

この不便さが良いです。