ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

京都

2014京都1 東華菜館でタイムトリップ

上洛1日目の夕食は四条の東華菜館へ。 いざ参らん!ヴォーリズ建築へ。 洋食レストラン「矢尾政」時代、大正15年に建てられました。 建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ唯一のレストラン建築物です。 その後戦争などで紆余曲折、人手に渡り現在の北京料理…

札幌、ただいま。

午前中までは京都にいたのに。 気がついたら札幌に戻っていました。(おいおい) 3泊4日の上洛が夢か現かといった感じですが 湿度にやられ汗をかき、蚊にさされまくったのは事実。 帰宅途中の「帰札儀式」(寿司を食べる)も無事に終了。 さぁ、膨大な数の…

ごきげんよう京都!一年ぶり!

千歳空港をテイクオフする時にはかなり雨が降っていましたが、無事に上洛しました。iPhoneに変えてから初フライト。やってみたかったのはこれ。機内モードにして雲の写真を撮ること。うほっ、美味しそうな雲です。ホテルにチェックインし錦市場をぶらり。お…

小泉淳作美術館

数日前にこみち (id:kazenokomichi)さんの3月のエントリー 冬の建仁寺-その2- - 風のなかの「 旅日記」で chiay (id:tabiwakurashikurashiwatabi)さんとこみちさん、私の3人で 建仁寺「双龍図」を描いた小泉淳作の話題で盛り上がった。 過去、上洛の折に観…

トラットリア ビリキーノ

昨夜の雷、雨、緊急速報で寝不足気味です。 最近の全国的な天候の荒ぶりかたは明らかにおかしい。 農作物が心配です。 そして今月予定の道内ドライブ、上洛、11月の上京と 日夜情報収集と計画に時間を費やしているのですが、 なにせ飛行機が飛ばなくなったら…

るろうに剣心 京都大火編

和月伸宏原作のマンガを基にした2012年の前作に続き、 原作のクライマックスでもある「京都編」の実写です。 前回同様、るろ剣マニアのMNちゃんと観てまいったでござるよ。 (おろ?もう2年経ったでござるね。) あいかわらず主演の佐藤健クンが美しい。 殺…

■つくる たべる のむ

以前、京大の学食ルネで食べたケバブを思い出し 猛烈に食べたくなりました。 で、記憶だけを頼りに作ってみました。 (美味しい物を食べる時、中に何が入っているかいつも確認しながら食べます。) ちょっと、トルティーヤが心もとない感じですが、 牛切り落…

■お願い申し上げまする

どなたかトーハクへ行っていただけないでしょうか? 東京国立博物館にて 現在公開中の「栄西と建仁寺」(~5/18) 俵屋宗達の国宝「風神雷神図屏風」がポスター画になっています。 江戸絵画ももちろんですが 海北友松の「建仁寺本坊大方丈障壁画」のすべてを…

■落花狼藉

『河原町ルヴォワール』円居挽/KODANSYA BOX 読了。 ルヴォワールシリーズ最終章です。 3/3に発行されましたがいろいろあって 私の手元に届いたのは3月も半ばを過ぎた頃。 最終巻なので早く読みたいような 終わってしまうのが寂しくて読まずに置いておきたい…

■老舗のプライド⑥ 京のすし処 末廣

「京都すしのれん会」HPより 北海道の生寿司にぞっこんの私ですが 生まれ育った東京の江戸前寿司も好きです。 こはだの酢〆、口の中でとけてしまうあなご。 板前さんの腕が分かるような逸品です。 あなごと言えば谷中の「すし乃池」が思い浮かびますが 私の…

■老舗のプライド ④千枚漬け三昧

京都在住のMちゃんから「村上重」の千枚漬けをいただきました。 京都の冬の味です。 聖護院かぶらを薄くスライスし、 厳選された塩と北海道産の昆布で乳酸発酵させた漬物です。 砂糖・酢・調味料を使用した物はよく見かけますが こちらは古くからの製法でか…

■再びの鍋模様

今週のお題「鍋」 何度か雪が降った札幌。 車は冬タイヤに替わり、冬靴の準備もOK。 鍋はすでに何度も。 4日連続「鍋」という週も。 おおむね昆布でだしをとり ポン酢、薬味のしょうがみじん切りやわけぎ、おろし柚子 でいただきます。 今夜はちょっと趣向を…

■上洛⑤さらば京都

9/19京都銀婚旅行、最終日。 のんびりとグランドプリンスホテル京都をチェックアウト。 広くて静かで良いホテルでした。 プリンスホテルのプライドを保っている感じです。 いつもの所にサギさんはいるかな?と見れば べちべちと川べりに乗り上げているものが…

■大きいサヨナラ

本日午前中は退院後の検査で、外来受診をしてきました。 検査待ちの間に 「有頂天家族」森見登美彦 幻冬舎文庫 を再々読していました。 重篤と分かる患者さんが ストレッチャーで検査室に入っていかれました。 この1か月の間に起きた様々なことが頭をよぎり…

■京都きのこ事情

今回の上洛前日に発見した我が家の「幸福きのこ」 http://okko326.hatenablog.com/entry/2013/09/15/051218 一人(一菌?)残してきたので何だかとっても気になりまして 行く先々できのこ眼に。 台風が去った後の詩仙堂には入れなかったので近くの八大神社へ…

■上洛④

鞍馬駅前には恐ろしくデカい天狗の顏が。 この毒気に当てられたのか 二人して何も考えずに「鞍馬温泉」の日帰り露天風呂の 送迎バスにふらふらと乗り込んでしまいました。 (まだ、鞍馬寺にも行っていないのに!) はぁ~~。気持ちが良い。…まぁ、いいか。 …

■上洛③

京都4日目。(9/18) この日は貴船、鞍馬方面へ。 いつもの場所、アオサギさんにかわって ダイサギさんが首を伸ばして何やら物色中。 国際会館前から52系統のバスで貴船へ向かいます。 バス内に「ちはやふる」の乗車券広告。いいな。 さらに小さいバスへ乗り…

■上洛②

銀婚旅行3日目、京都、台風一過の9/17です。 比叡山延暦寺修行の旅へ。 今回は延暦寺関係は置いておいて (写真が膨大な枚数に…) 道中、印象に残ったモノを記します。 叡山電鉄 八瀬比叡山口駅。 叡電の駅舎ってどこも可愛いです。 柴漬けのお土産屋さんに…

■上洛①

一昨日(9/15)より、銀婚旅行で京都へ来ています。 初ピーチです。 LCCはジェットスターしか乗ったことがなかったので どんなものかしらとちょっとウキウキ。 台風18号の影響で、激しい雷雲の通過待ちと 計器故障で1時間遅れで新千歳空港をテイクオフ。 飛…

■臨済宗相国寺派のHPがあまりにも素敵な件

札幌は秋です。 ナナカマドの実も赤く色づき始めました。 今月中旬より上洛いたします。 (主治医より許可済み) 入院中はネットで下調べができなかったので 現在、寸暇を惜しんでググりながらの予定計画中です。 以前より行きたかった相国寺を調べたら もう…

■アニメ「有頂天家族」で有頂天~森見登美彦氏の動向どうのこうの~

http://youtu.be/72fxUQPSyf0 アニメ「有頂天家族」が7/7よりスタートします。 楽しみです。 PVが公開になっています。 京都の街並みも楽しめます。 森見登美彦氏のはてなダイアリーでも 京都、南座でのイベントの様子を読み応えたっぷりに 記載されています…

■まだ3月の吉田山

id:kazenokomichiさんの http://kazenonaka.hatenablog.jp/#20130422003011 記事を拝見して 3月に上洛した際の吉田山「茂庵」探訪写真を 引っ張り出してみました。 3/26なので、桜も五分咲き 緑もまだ弱々しかったです。 小径さんの写真と比較すると面白いで…

■さらば 花の京(はなのみやこ)

京都の3日目。 1日目、2日目の寒さも和らぎ お日さまも朝からボンヤリ気味です。 一保堂茶舗へ行く前に 「オリーヴタップナード」を購入すべく ホテルオークラの1階カフェへ向います。 …残念ながら品切れで入手できず。 気をとり直してホテルロビーでしばし…

■美味しんぼ@京都

2泊3日の京都の旅。 美味しいものいただいてきました! (注:食べ物写真ばかりです。長いです。) まずは、ホテルへチェックインする前に 錦小路「まるやた」で穴子丼。 穴子は塩焼きしてあるのであっさりとして びっくりの美味しさ。 夕方はid:kazenokomic…

■朝の平安神宮そして卒業式へ

京都2日目。 朝、8時過ぎに平安神宮へ。 雲は多いけれどお天気が良いです。 平安神宮の鴟尾(屋根の上、両端にある飾り)は 黄金で豪華です。カーブの具合が良いです。 鴟尾フェチの会発足。 あれ?見た光景…id:kazenokomichiさん、 朝の平安神宮神苑その1…

■京都の灯り

上洛しております。 さ、寒いです。 札幌から一緒に寒さも連れて来ました。 いきなり夜の写真ですが 京都の灯り、とても趣があるので先に アップしたくなりました。 id:kazenokomichiさんとの鴨川オフ会, KAWAcafe入口の灯り。 木屋町通の灯り。 四条大橋か…

■ぶり照り!

魚がたべたいなぁ~と思うと だいたい「ぶりの照り焼き」か 「甘塩ジャケの切り身」です。 本日は「ぶり照り」です。 天然ものの 良いのをゲット。 漬けこまないで ごま油でソテーする 小林ケンタローさん流です。 私のオリジナルは 京都祇園 原了郭の「黒七…

■子離れはむずかしい

就活も無事終了し 只今、帰札中の息子。 ついつい、 息子の好きな イタリアンメニューに。 そう言えば、 「○日に札幌へ行くから」と電話を受けた夫。 「あいつ、札幌へ帰るからじゃなく、行くからって言った」 と、ショックを受けていた。 息子のホームグラ…