ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

7月きもの会 創成川イースト 雨上がり

蝦夷梅雨もそろそろ終了しそうな気配です。
それにしても湿度が高い。
 
昨日は「きもの会」でした。
2013年4月からスタートした「きもの会」。
浴衣の時期も4回目を迎えることができました。 
メンバー4人、着物についての会話はほんの少しで
飲んで食べておしゃべりして、健康でいられることに感謝する会です。
 
少し早めに家を出て、カランコロン下駄を鳴らしつつ地下鉄駅へ。
この下駄の音には下品にならないように細心の注意をはらいます。
f:id:okko326:20160720105216j:plain
途中、コスモスがもう咲いていました。
 
 今回は、

 f:id:okko326:20160720122950j:plain

先日、結婚記念日に夫とお寿司屋さんに行った時と同じコーディネートです。 

 
f:id:okko326:20160720105232j:plain
雨上がりの創成川イースト。
この創成川の東西で中央区、東区にわかれています。
以前はゴミが溜まった悲しい場所でしたが
札幌市が市民団体の訴えに応じて2011年には「創成川公園」が整備され
快適な市民の憩いの場になりました。
ここ数年、いわゆる「創成川東(イースト)」にお洒落で気の利いた店が増えています。
 
本日から始まる「大通公園ビアガーデン」開催中、こちらでもビアガーデンが始まり、
ライヴ等もありこぢんまりとしていて穴場です。
 
MYMちゃんと一杯ひっかけてから行こうということに。(2杯だったけど) 
『道産ワイン応援団winecafe veraison(ヴェレゾン)』へ。
f:id:okko326:20160720105254j:plain
お店のFacebookをフォローさせていただいているので行ってみたかったのです。
最初にいただいた三笠にある「TAKIZAWA WINERY」のスパークリングロゼ『旅路』。
北海道固有のブドウ品種、旅路を野生酵母のみで瓶内二次発酵をさせていて
微発砲ながらお味はイチゴのような可愛らしさと酸味が効いて
飲んでいて楽しくなるような、今まで味わったことのない感じでオイチイ。
 
店主の荒井さんは道内各地のワイナリーへ足を運び生産者ともつながりが強く
道産ワインの知識が深いのでお話を聴いていてとても面白かったです。
 
私が「重めの赤」が好きなので国産ワインは今一つ、と図に乗った発言をしても
「そうですね。では、これだったら好きだと思います。」と勧めてくださったのが、
2杯目の京都天橋立ワインの『Rrgent(レジェント)2013』。
道産生ブドウも使用されています。
これは美味しい。国産ワインでもこれだけ厚みのある赤があったなんて。
9月に上洛予定なので天橋立まで足を延ばしてみたいなぁ。
もっと荒井さんのお話を聴いていたかったけれど、タイムアップ。
 
今月の「きもの会」は 浴衣の時はいつもここの『潮騒亭』です。
先の『ヴェレゾン』から1ブロック南へ。
f:id:okko326:20160720105310j:plain
二条市場が近いので新鮮なお刺身てんこもり。超新鮮!
寺島進似のマスターが一人で作っているので、
混雑時は料理が出てくる時間がかかるためお刺身類は事前に頼んでおきます。
昨夜も満席でした。
いつものように〆は明太子スパゲティ、ウニのクリームスパゲティで大満足。
 
たどり着けないような場所で店内も狭く、混んで入れないと困るので
あまり詳らかにはしたくないけれど、
札幌に遊びに来た友人たちを連れて行くと100%気に入ってもらえるお店です。
 
 
 
 
きょうのええもん。 
f:id:okko326:20160720110722j:plain
サッポロ一番大人の担々めん』
インスタントとは思えない味わい。
軽く塩もみしたキュウリが意外と合います。
 
f:id:okko326:20160720105356j:plain
小松菜、豚しゃぶ、パクチー、ネギをのせて。
『関根のごまらー油』でさらに辛さの深みを足します。