ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

■春になれば

f:id:okko326:20140408081653j:plain

キリスト教「復活祭」、今年は4/20だそうです。

西方、東方教会のどちらも同日です。

教徒ではないので詳しくはありません。

でも「イースター」できちんと身綺麗にした子供たちが

あちこちに隠された飾り付けられた卵を見つけ出す映像を

幼い頃に観た時から「西洋への憧れの象徴」として刷り込まれています。

春=イースター=はいから=少女の憧れ

 

幸い日本はいろんな文化をとり入れる事に長けています。

お煎餅だってイースター

 

さて、聞き慣れない言葉をニュースで言っていました。

「春の4K」

乾燥・風邪・花粉・火災―――うまい!座布団4枚。

とりわけ乾燥と火災。

夏の湿度80%の時と春の湿度30%で

草むらにタバコのポイ捨てをしてどのくらいで炎が上がるのか

実験検証をしていました。(風の強さも加えて)

夏は約10分。春は約3分。

あっと言う間に炎が広がります。怖いですね。

浮かれていないで火の元注意します。

 

 

 

 


「どじょっこふなっこ」東北わらべうた、曲:岡本敏明(八戸市立根城中学校合唱部) - YouTube

 

 

童歌のなかでこれが一番好きだなぁ。

言葉が楽しいしなにより潔い。