ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

■金魚のアトデ

f:id:okko326:20130730172537j:plain

まめ (id:mame90)さんが

金魚の記事(かけがえのない金魚)をエントリーされていて

5年間生きた我が家の金魚を思い出しました。

 

まだ東京で生活していた頃、

幼稚園年小の息子と糀谷のマルエツ横のペットショップへ

金魚を買いに行きました。

大きな生け簀に金魚がたくさん。

おじさんにどれにする?と聞かれ網を入れると

ひと際すばしっこく 逃げ回るヤツが。

 

何とかその子を捕まえ、他にも3匹ほど連れて帰りました。

 

出目金たちはやはり弱く

「尾あがり病」(息子命名)になり召されてしまい

元気に残ったのがあのすばしっこい子でした。

名前は「アトデ」(息子命名)です。

 

札幌へ移る時に

このアトデとカニの「サスケ」も

絶対に一緒に行くと息子に泣きつかれ

サスケは、先に単身で札幌へ行く夫が連れて行きました。

(まだ空港搭乗口のセキュリティチェックが

現在のように厳しくない頃でしたので、ばれずに(^_^;))

 

最初、体長が3~4cmくらいだったアトデは

すでに10cmくらいに成長していました。

引越し荷物も送り出し、近所のお友達に別れを告げ

さぁ、アトデです。

2L角型ペットボトルの上部を切取り

こぼれないよう最低限の水量にして入ってもらいました。

ラップに空気穴を開け手荷物のトートバッグへ。

 

やはりセキュリティチェックでひっかかりました。(当然です)

困っている検査員。

泣きそうな顔の息子。

「絶対にこぼしません!」と何の根拠もなく強気な発言の私。

 

「本当に気をつけてくださいね!」とお許しが出ました。

今では有り得ない事です。ヒヤヒヤ

 

こうしてカニのサスケ、金魚のアトデは

飛行機で津軽海峡を渡りました。

 

その後、サスケは札幌で2回脱皮をし

満月の夜、3回目の脱皮に失敗し召されました。

 

アトデは大きい水槽に入替えたせいか、

はたまた「でっかいどう、北海道」に影響されたのか

15cmくらいまで大きくなりました。

 

アトデが死んで

サスケと同じ様に駐車場の植え込みに埋めてあげようね

と、べそをかく息子をなだめ

ちょうど捨てずにあった発砲スチロールのトレイに

紙ナプキンを敷き、その上にアトデの亡骸を乗せました。

 

・・・・えっ!?

これでラップをしたら魚売り場に置いても分かんないんじゃない?

 

悲しい気持ちのまま息子と二人

爆笑したのは言うまでもありません。

(ごめんねアトデ)