ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

灯り

先斗町ぶらり

祇園祭、前祭の鉾巡行ライブを BSで観ています。 お天気になって良かったですね。 さて、3月の先斗町、そぞろ歩きです。 千鳥の提灯。多く見ます。 めんこい。 おばんざい、ばんざい! 提灯って、ホッとするような ウキウキするような。 奥深く。 森見作品の…

バロメーター

インフルエンザが流行の兆しを見せています。 うがい、手洗い、睡眠は必須。 でも、気をつけていても風邪やインフルエンザに罹ってしまうことも。 症状が酷い時は薬や病院のお世話にもなりますが 日々のくらしの中で早めに対処できる時もあります。 わたし流…

八剣山ワイナリー探訪

私も夫も年末年始休みは9日間です。 初日の一昨日、やる事いっぱい(大掃除とか、あと大掃除。)あるのに 休みの解放感のほうが勝って、真冬日にもかかわらずお出かけしようということに。 以前より訪れてみたかった定山渓温泉へ行く途中の南区は八剣山ワイ…

熊蟄穴(くまあなにちっす)

Bears hibernate in their dens ベニシアさんの番組でしたらこんな感じでしょうか? 12月も半ば近くになったというのに、雪、無いです。 根雪になると思われたものの、連日の気温の高さや雨で融けました。 熊もまだ冬眠する気にならないかも。 楽ではありま…

虹蔵不見(にじかくれてみえず)

11/21~23の3連休は仕事でした。 翌24日から私は3連休。少し風邪っぽいのでしっかり治そうと たくさん眠って、起床しましたら 一夜のうちにどっさり雪が降りました。 初冬、小雪の初候「虹蔵不見」。~虹が隠れて見えない。 というか、数百メートル先も見え…

インディアンサマー 円山ぶらり 森彦で。  

本日は札幌でも18℃と暖かくなりました。 こんな日はぶらり円山。 円麦(まるむぎ)でパンを購入後、 向かいのカフェ「森彦」へ。 お昼過ぎなので待つのを覚悟。 店内に一組カップルが待っていただけなので(ラッキー!)と思ったら、 駐車場の車の中で待って…

楓蔦黄(ふうかつきなり)

ぼんやりしていたらいつの間にか11月に。 仕事帰りに赤れんが広場へ寄り道。 薄暮の始まり。 まさに黄なり、の銀杏に街灯がマッチしています。 悩ましい手帳選びの時期でもあります。 荷物が多い私は軽量で薄くて小さい物を ここ数年愛用していました。 それ…

9月きもの会(酔っぱらい会改) 

月いち、9月のきもの会は9/30でした。 ジャマンピエッシュのバッグに合わせて着物を決めました。 迷った時の半襟はブロックチェックで。 シルバーの銀杏の帯留めと栗とサンゴの根付。 今回は「函館開陽亭別邸大三坂」です。 本日の泡。シャンパーニュ「ジャ…

2015京都7 灯り

毎年京都に行ったときにはいろいろな灯りを写真に収めます。 四条傘鉾の提灯に灯りがともる。 傘の字が笑っているよう。 ここらへんのここら屋。 簡潔な暖簾。 もつ鍋屋さん。 もつは苦手だけれど、フラッと入りたくなる灯りです。 おばんざいや懐石料理のお…

■きのこのこのこ

昨日、すっかり暗くなったので ディフューザーの灯りをつけ 何気なくドラセナ(幸福の木)の鉢を見たら ・・・きのこ生えてる! 矢印みたいなのが1本だけ! 朝はなかったのに。 家の中で生えるとは! 今年の札幌は例年にないほどの湿度です。 カビとか菌類は…

■京都の灯り

上洛しております。 さ、寒いです。 札幌から一緒に寒さも連れて来ました。 いきなり夜の写真ですが 京都の灯り、とても趣があるので先に アップしたくなりました。 id:kazenokomichiさんとの鴨川オフ会, KAWAcafe入口の灯り。 木屋町通の灯り。 四条大橋か…

■なまらファンキーなヨコワケハンサムボーイ 

昨夜は札幌教育文化会館大ホール 「CRAZY KEN BAND TOUR 2012-2013」へ 行ってまいりました。 16時に退社し、大通り公園を歩いていると 上空から「ジュッジュッジュ」という音が。 見上げるとものすごい数の鳥! 薄暗いので色がわかりません。 シルエットは…