ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

思い出

五つの輪

57年前の10月10日、 7歳の私は路地にしゃがみ込んで 地面に絵を描いて遊んでいた。 頭上で轟音がしたので見上げると 青空に五つの輪がくっきりと。 走って家に戻ると、 数週間前に届いたばかりのテレビの画面に さっき見上げた同じ五つの輪が映っていたのを …

旅の宿

すっかり秋めいてまいりました。 ちなみに今夜は「上弦の月」。 「上弦の月」で連想するのは 吉田拓郎の歌、「旅の宿」です。 ぶっきらぼうな拓郎の歌い方とその歌詞の 浴衣、尾花の簪、熱燗徳利、 風呂上がりの髪、上弦の月、膝枕 だのと、 当時15歳(!)の…

5月 東京で

5月に東京へ行った最後の日。 銀ブラ。 (って、今でも言うのかしら?) ロマンチックなコピーと ライオン君の厳しい顔がミスマッチで面白い。 三越の屋上庭園。 和光の時計台がのぞいています。 昔はここに、小さなステージがあって デビューしたてのアイドル…

先斗町ぶらり

祇園祭、前祭の鉾巡行ライブを BSで観ています。 お天気になって良かったですね。 さて、3月の先斗町、そぞろ歩きです。 千鳥の提灯。多く見ます。 めんこい。 おばんざい、ばんざい! 提灯って、ホッとするような ウキウキするような。 奥深く。 森見作品の…

31st Anniversary

7/4は31回目の結婚記念日でした。 昨年は母も一緒にお鮨屋さんに行ったなあ、 としみじみ。 その時に、土用の丑の日には うなぎを食べに行こうと 話が盛り上がったのですが、 その後、母は急逝してしまい、 叶いませんでした。 なので、今年は行けなかった鰻…

あたしのジョー

私の永遠の恋人、矢吹丈。 私にとってのベストオブマンガ。 実際、ジョーのような人が 身近にいたら迷惑千万だけど 二次元の世界は良いね。 兄が週刊少年マガジンを購読していたので 5年間の連載をリアルタイムで読んでいました。 私はジョーがボクシングに…

春は名のみの

二十四節気、立春に入りました。 が、まだまだ寒いですね。 「さっぽろ雪まつり」も 本日より始まります。 散歩でネコヤナギの花穂を発見! 着実に春へと向かっています。 この頃、 「早春譜」の歌詞が脳内リフレイン 状態に。 北海道は2月が一番、 天候が荒…

旅の始まりと終わりの空港は

5月GW真っ只中、25年ぶりのハワイへ行ってきました。札幌、千歳空港から成田空港へ。私の長い人生で「青」に乗るのは片手で数えるくらい。夫は定年退職するまで「赤」に勤めていたので結婚してからは初めてです。因みに赤・青の呼び方は青関係にお勤めの友人…

朝粥始めました その後3

札幌、すっごく寒いです。 でも雪はちらちらと落ちてくる程度。 普通の靴で歩ける幸せよ。 朝、出勤時にダイヤモンドダスト が見られました。 さて、お粥です。続いております。 おびただしい数のお粥の写真です。 でもここまで同じお粥はありません。(むん…

東京行き2 思い出溢れる六本木

東京行き1 台風の狭間 - ひぐらしPCに向かいての続きです。 両家顔合わせの会食は9/3(土)、11:30から行われました。 場所は材木町(今は西麻布ですね。時代が…)の交差点から 星条旗通りにある『香宮(しゃんぐう)』 Facebookより 六本木に早く到着したの…

若冲展 東京行その2 私の若冲 【追記あり(5/15)】

今回の東京行、時系列で記事をエントリーしようと思いましたが やはり、観た興奮を早めに記したいので「若冲展」をば。 私が「伊藤若冲」を知ったのは30数年前のNY。 プエルトリコ系アメリカ人のダンサー友達ラウル(男性)が 美術、絵画に精通していた人で…

東京行 その1 私のスタート地点

今回の上京は「若冲展」がメインイベントですが 先月の北海道新幹線開業が引き金となり 50数年前の東海道新幹線開業の際に、当時住んでいた家の近くの踏切から 日の丸の小旗を振った思い出が頭から離れなくなりまして、 生まれてから9年間を過ごした品川区二…

春分 雀始巣(すずめはじめてすくう) 北海道新幹線開通まであと6日 

Sparrows begin to nest. 春分 初候 雀始めて巣くう 昼と夜の長さがほぼ同じになる春分の日の本日、 天気予報の桜前線を横目で見つつ、 「まだまだ!」と言っているように札幌は夕刻、吹雪いておりました。 最近のニュースのトップトピックスは3/26に開通す…

息子の結婚

息子が結婚します。 週末、東京から彼女と一緒に報告に来ました。 その日は仕事だったので、円山辺りで食事をしながらと思ったのですが、 この先、私の手料理を食べてもらえる時があるのか分からないので わが家にて精一杯のおもてなしをさせてもらいました…

そうだジャンプ場、行こう。大倉山ジャンプ競技場1

昨日は全国的に気温が上がり、20℃超えのところも。 札幌は、8℃で暖かいなぁ~と思っていたのが 、何かせつない。 一転して今朝は氷点下。 融けてシャーベットになった雪の上に新しい雪降り積む。 わが家の南向きのリビング真正面に大倉山ジャンプ競技場が見…

ちょっとチョコレート

もうじき、バレンタインデーですね。 日本では女性が男性にチョコレートをプレゼントするのが圧倒的。 夫がチョコ好きなので普段から一緒に食べていますが この時期は憚ることなく食べられるのが嬉しい。 (いや、普段でも堂々と食べてはいますが) 普段食べ…

はてなスペースの悲しいお知らせ

今月いっぱいではてなスペースが終了します。 昨年夏頃からスパムがはびこり、スペース開発室に問合せても 何の返答もなく、突然「はてなスペースは2/29に終了します」の通達が。 あ~あ、人力で頑張っているはてなさんも対応しきれなくなったのですね。 残…

マフラーの恩返し

本日は京都も雪が降ったようですね。 ニュースの映像で見る雪の金閣寺が美しかった。 (私は雪の銀閣寺の方が好きですが。) 北国で寒い時、帽子・手袋・マフラーは必需品です。 そのマフラーの思い出をひとつ。 あれは2006年11月、日ハムが日本一になり、札…

雉始雊(ちはじめてなく)

Pheasants begin to cry ち(きじ)、雄雉が雌雉に恋焦がれて鳴きはじめる時期です。 因みに雉は日本の国鳥ですね。 「日本固有の鳥」「母性愛がある」「美味しい」などの理由で 1947年日本鳥学会で選ばれたそうです。(確かに美味しいけど…) 今朝は全国的…

わたしのマーガレット展

昨日から札幌は真冬日(最高気温が氷点下)です。 今朝リビングの温度計は12℃でした。 今シーズン初めて暖房を入れました。 暮れもおしせまって、待望の「わたしのマーガレット展」が始まりました。 本展は2014年9月に森アーツセンターギャラリーにて マーガ…

乃東生(だいとうしょうず)

Heal-alls begin to bud. 乃東(だいとう)とは漢方薬で使われる夏枯草(なつかれくさ・かこそう)のこと。 この頃に芽を出して、夏至の頃に枯れる。 冬至です。南半球では夏至です。 南瓜も炊いたし、ゆず湯も準備OK。 そして、この歳になって初めて知った…

赤い実がなる頃に EMちゃんのこと私のこと

本日は友人EMちゃんの誕生日でした。 彼女と知り合ったのは34年前。 6才年下の彼女はまだ制服姿の高校生でした。 私がNYにいる頃は、写真の勉強でNYに留学していて 生まれたばかりの息子にお乳をあげる私の写真を撮ってくれたり (なかなかそういった写真は残…

もうすっかりあれなんだよね

昨日は年に一度のお楽しみ 「クレージーケンバンド ツアー もうすっかりあれなんだよね2015」に行ってきました。 会場の札幌市教育文化会館の搬入口にはでーんといつものトラックが。 8月にリリースされた初回限定盤のジャケットに載せている 1963年式シボレ…

幸せバーガー 円山ぶらり

そうだバーガー、食べよう。 と、突然思い立ちまして、円山へ。 どうも、この歳になると○ックや○ッテリアのバーガーを食べると胸やけ、胃もたれが。 ○スや○レッシュネスは何とか大丈夫。 食べずとも良いものですが、突然食べたくなるのが人の常。 そしてそれ…

NY追想記 6 My Happy Childbirth

本日9月10日は息子の誕生日です。 NY、マンハッタンにある「ベス・イスラエル病院」で 出産しました。 妊娠初期にはつわりで苦しみましたが、それはそれは幸せな妊娠期間でした。 春から初夏にかけてのNYは、草木のすみずみまでが美しく 月に一度、30ブロッ…

8月きもの会

先月のきもの会で着た駒絽の小紋。 30年くらい前に母が誂えてくれた夏着物。 初めて袖を通しました。 雲文様の白い夏帯を合わせます。 暑苦しくならないよう色目をおさえ、ブルーの帯留めと根付をポイントに。 根付にしたのは下鴨神社、東本殿で玉依姫をお守…

8月が終わる!

何と!本日8月の最終日! ガーーーーーン!! LINEのスタンプです。まさにこんな気持ち。 この1か月、私はいったい… しかし、まぁ、小学生の頃の大昔を思い返せば、相も変わらずといったところでして。 自由研究(その当時そういった呼び名だったか不明)は好き…

函館 お湯もよう

今朝の札幌は久々に涼しい朝でした。 猛暑もピークを過ぎた感じでしょうか。 最近、PCを開く気にもなれず…7月の京都も更新できていません。 記憶が新しいうちに8/1~3の函館記から。 今回は函館朝市の中にあるホテルに宿泊。 古いホテルですが部屋はリニュー…

ブルームーン

昨夜のお月さんはとっても綺麗だった。今夜は「ブルームーン」だそうですね。 「ブルームーン」は月の様相のことで a) 青く見える月。 b) 春分・夏至・秋分・冬至を通して4回満月がある時の3回目の満月。 c) ひと月の中で2回満月がある時の二つ目の満月。 …

先人たちの英知、それは納豆。

今回もid:trick-specさん主催の「レシピ祭り」に参加させていただきます。 7月10日納豆レシピ祭りメンバー発表します! - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。 トリスペさん、いつもありがとうございます。楽しいっす。 「納豆」は生活への密着度が高い上に…