ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

京都

2015京都4 京都到着

さかのぼりまして、7/12に京都へ到着した時を記します。 昨年9月と同様に新町通りの「三井ガーデンホテル新町別邸」に宿泊です。 2014京都10 ぶぶ漬けいかがどすか? - ひぐらしPCに向かいて 今まで京都で宿泊したホテルの中で今のところダントツ1位のお気に…

2015京都3 前・後編では終わらないガクアジサイ友の会 ランチ・鉾曳初め編

暑さで軽く融けながら鴨川、河原町通を進み ランチの予約を入れたホテルサンルート京都10F「トラットリア・ヴィアーレ」へ到着。 ここはぜひぜひ訪れたかったお店です。 と言うのも、以前お気に入りだった浄土寺にあったお店「トラットリア・ビリキーノ」の…

2015京都2 ガクアジサイ友の会in京都 後編

ガクアジサイ友の会、智積院での後編です。 蓮池の奥には、おお!アジサイが! 水辺の子はまだ生き生きと。 モモの果肉を連想させるガク裏。 この子は最高。お気に入りの一枚です。(ガクアジサイではないけれどね。) アジサイは褪色し始めても美しい。葉と…

2015京都1 ガクアジサイ友の会in京都 真言宗智山派総本山智積院(前編)

昨夜、京都より帰札いたしました。 心配した台風11号の影響といえば、少し機体が揺れたぐらいでした。 本日、祇園祭前祭の鉾巡行も無事執り行われ、良かった良かった! ちょっと調べてみたら「応仁の乱の荒廃で中止」「本能寺の変で11月に延期」とか 祇園祭…

サラバ!京都

4泊5日の京都旅が終了しました。現在、関空です。今のところ欠航にはなっていません。京都ありがとう!また、来年!

水無月 2015

1年の折り返し、京都では6/30は和菓子の水無月をいただきます。 (追記:私は札幌在住です。京都ラヴ♡なもんで。(^_^;)) この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」です。 旧暦6月1日は「氷の節句」といわれ…

キングレオからおとなの青春18きっぷ

何だかいろいろと忙しく、落着かない今日この頃。 目の前の解決せねばならないモノが山積みな状態になればなるほど 現実逃避で「今じゃないでしょ!」というモノに気持ちが動きます。 来月上洛時、旅本をいろいろ選ばねば。と思った次第。 「キングレオの冒…

芒種 蟷螂生ず

〈ぼうしゅ かまきりしょうず〉 新暦6/5~6/9ごろ。 画像は昨年9月に詩仙堂へ向かう坂道で出迎えてくれたカマキリのこども。 2014京都5 詩仙堂丈山寺 - ひぐらしPCに向かいて ですが、本日、12℃です。 昨日から大雨で寒いんです。 家の中でも素足ではいられ…

若冲 Jakuchu

「若冲」澤田瞳子/文藝春秋、読了。 「オール讀物」に不定期連載をしていた時より刊行を心待ちにしていました。 まずは、装丁フェチとしましては、装丁をじっくりと。 カバー装画は「紫陽花双鶏図」。 若冲が42歳の頃から10年近くかけて完成させた「動植綵絵…

愛しの国芳 愛しのヤドリギ 

本日は全国的に暑かったようですね。 北海道も十勝地方で32℃、札幌でも25~6℃と夏日でした。 7月中旬の気温ですよ。 やっと桜も咲いて「春だ、春っ!」と思っていたのに、夏だよ。 散り始めている桜もあるし、なんだかそわそわしています。 札幌芸術の森美術…

さんにがろく

先ほど帰宅しPCを立ち上げ、Googleのトップページを開いたら 何やら楽しげなケーキの画が。 誰の誕生日?とカーソルを当てましたら 「美子さん、誕生日おめでとう!」のメッセージが出ました。 「私かい!」と思わず突っ込みましたが、嬉しいですね。 Google…

春 そして若冲を見よ。

本日は寒の戻りで気温も4℃。 風も強く時折雪も降りましたが、確実に春は来ているわけで。(北の国からの純風に) ご近所のハクモクレンのつぼみもふくらみ、 ふきのとうもみずみずしく。 (もう少し小さかったら採って天ぷらにしたかった…←いやしんぼ) さて…

ミモザの日

3月8日はミモザの日だそうです。 「国際女性デー」のこの日、イタリアではマンマ(母親)、ノンナ(祖母)年齢問わず 女性に愛と感謝を込めたミモザの花束や贈り物を渡す日です。 黄色く可愛いミモザの花も大好きですが 私はやはりこちら。 シャンパンとオレ…

弥生 きもの会

「木草弥や生ひ月」 きくさいやおひづき、つまって「やよひ」になったそう。情緒あふれる言葉です。 京都では北野さんの梅の花もそろそろ終わり、 いよいよ桜の花のつぼみが膨らんでくる頃ですね。 鴨川や哲学の道沿いの雪柳もそろそろでしょうか? 左腕の可…

有頂天家族 二代目の帰朝

ああ、読み終わってしまった… ずっと読んでいたかったのに… 「有頂天家族 二代目の帰朝」森見登美彦/幻冬舎 2/25に札幌地下街オーロラタウンの紀伊國屋書店で 新刊平積みされる前の台車に積んであった中からゲット。 一晩で読み切る勢いを制して、おいちいブ…

年金の謎

写真はイメージです。(なんとなく) 母に企業年金連合会なるところから 「老齢年金支給額変更通知書のお知らせ送付と過払いのお知らせについて」 という文書が送付されました。 要は「本来支給されないものを支給していたので支給を停止します。 そして該当…

2014京都10 ぶぶ漬けいかがどすか?

あわわわ。京都へ行ったのはいつだったか…。 9月だ、よね? 東京記事やらボージョレヌーヴォやらですっかり忘却のかなたへ。 よし、書くぞ! 京都方面の方々のブログで紅葉真っ盛りの様子を拝見しております。 良いですね~♫ この3連休がピークでしょうか? …

祝★京都本大賞~森見登美彦氏の動向どうのこうの~

森見新刊禁断症状が出ている昨今、 氏の「聖なる怠け者の冒険」が第2回京都本大賞を受賞するという、めでたいニュースが。 第48回 「京都本大賞」受賞式潜入記|本のこぼれ話|みんなのミシマガジン 授賞式でにんまりされている森見氏を見て、 「有頂天家族…

2014京都9 小路と灯り

すでに11月に突入しました。今年も残すところ2か月。 本日札幌市内は雪が降りました。あははは。 まだ、9月の京都編が終了しません。ぜーぜー。 がんばれ、私。 暮れなずみ、灯りがそこかしこに灯る頃。 「ああ!京都らしいなぁ!」と嬉しくなります。 …

2014京都8 東山 建仁禅寺

うう・・・上洛から1ヶ月が経ってしまいました・・・。 建仁寺は外せないので記します。(すごく前のような感じ(-.-)) 法然院を後にして市バスで祇園まで下り花見小路より北門に入ります。 本坊の大きな玄関からゴチャゴチャした廊下の先にいきなり風神雷…

御神酒はいかが?

2014京都旅行編が完結していないなか 現実逃避的な。 『クローバー♦リーフをもう一杯』円居挽/角川書店 読了。 好きな作家の作品を単行本初版で読む喜びはファンとしては最たるものです。 ルヴォワールシリーズが終了し、 月刊誌の作品をストーカーのごとく…

2014京都7 善気山法然院萬無教寺(本山獅子谷法然院)

さて、金福寺から「キッチンにんじん」でランチをし 福福の状態でさらに南、法然院へと向かいました。(9/24) 法然ゆかりのお寺。 弟子たちとともに六時礼賛を修行した草庵に由来し この法然ゆかりの地に念仏道場を建てたのが始まりとされています。 (親鸞…

2014京都6 金福寺から法然院へ

9月上洛記、まだ続いております。(1か月経たないうちになんとか終了したい) さて、こみちさんid:kazenokomichiと名残惜しくも詩仙堂でお別れした後 金福寺へと向かいました。 ここは渋くて大好きなお寺です。 渋さ全開。 現在はもっと紅葉が進んでいるの…

10月 きもの会

昨日、本州は台風でたいへんでしたね。 札幌は曇り空でしたが雨は降りませんでした。 無事に月いちきもの会開催です。 今回は江戸小紋でハロウィーン仕様に。 帯留めは大大大好きなティム・バートンの「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」で。 (来月の「テ…

檸檬(れもん)

今朝、ラジオで「本日はレモンの日です」と言っていた。 高村光太郎の妻智恵子が亡くなった日で 亡くなる数時間前にレモンをかじったことにちなんでのことだそう。 そうだ、「智恵子抄」にそのような詩があった、あった、とページをめくって確認。 高村光太…

2014京都5 詩仙堂丈山寺

まだまだ続く京都編。 9/24 今回のメインイベント、詩仙堂へ。 上洛時には毎回訪れているのですが、昨年は台風の影響で拝観できませんでした。 http://okko326.hatenablog.com/entry/2013/09/17/205852 前日に続きこみち (id:kazenokomichi)さんにお付き合い…

銀の実をたべた?

10月になってしまいました。 カレンダーも残すところ3枚。 ベランダのワレモコウ、ミズヒキも今が盛り。 このミズヒキの葉は7月にアンゼリカたちに食べられレース状態でしたが その後、みんな成長して去って行ったようで、見事に復活再生しております。 (下…

2014京都4 紫雲山頂法寺 六角堂

こみち (id:kazenokomichi)さんとランチ後六角通をぶらり。 六角堂に行きあたりました。 聖徳太子創建、いけばな発祥の地と言われています。 池坊のビルが隣接します。(本堂左の白いビルは違います) 銀杏の樹には実(ぎんなん)がたわわに。 聖徳太子が沐…

2014京都3 平成知新館から今出川通へ

私が絞り染め体験をしている間、夫は宇治の平等院へ。 改修工事の覆いも取れた後の祭日だったせいかひどい混み具合だったようです。 夫は京大学生の4年間、京都の寺社仏閣をほとんど訪れなかったことを 大変悔やんでいます。(麻雀ばかりやってんじゃないよ…

2014京都2 絞り染め体験記

上洛2日目。 こみち (id:kazenokomichi)さんさんと絞り染め体験をしてきました。 現地集合まで時間があったので御池通付近をぶらり。 朝の御池は交通量も少なくて気持ちが良い。 京都での楽しみのひとつは北海道に無い植物に出会うこと。 ハナゾノツクバネウ…