ひぐらしPCに向かいて

日々のあれこれを綴ってみます

ありがたいお言葉

デスクトップPC、ノートPC
どちらも絶不調。

Windows10に問題が
あるとしか思えません。

ブログ更新もiPhoneやiPadminiから
ちまちまと行っている次第。

便利な世の中の不便さを実感。


最近の楽しみは
平日に夫と仕事の休みを合わせて
週一で通っている
江別の「湯の花」です。
スーパー銭湯ですが、
天然温泉の露天風呂や
支えが無ければ飛ばされそうな
強力なジェットバスが最高です。


我が家から車で40分ぐらいなので
お昼用のお弁当を作って向かいます。 (まるで老夫婦。あ、老夫婦だけど)

先日、前を走るトラックに
こんな文字が書かれていました。
f:id:okko326:20170325164601j:plain
「腹」が横になっているので
「腹を立てず」なのは想像できたのですが
他が分からん。
instagramに投稿して、問うてみました。

さっそく回答が。
「人は大きく 己は小さく
気を長く 腹は立てずに 心は丸く」
ですって!

素晴らしい!
今の私にとってピッタリのことば。
肝に銘じます。

3月きもの会

本州では桜が咲き始めているというのに、
札幌は昨夜から吹雪いています。
もう、雪いらない…

さて、今月のきもの会。
先週行いました。
f:id:okko326:20170310204918j:plain
予定していたコーディネート。

f:id:okko326:20170324124646j:plain
着てみたら、何だかピンとこず、
急遽帯と帯締めを変えました。

このよろけ縞の着物はとても着付けやすく
登場回数も多いです。

今回はジャスマック5番館の「アルモニー」に行きました。
10年くらい昔に訪れたことがあります。

グラスワインがいろいろ選べるので
お得感あり。
(飲み食い写真ナシ)

この日はメンバーのMRちゃんが
かなり酔っていたので、
二次会以降(それでも行った!)
尻つぼみな感じでお開きに。


きょうのええもん。
f:id:okko326:20170310205005j:plain
無印のミニラーメン。
小腹空いた時の友。


八重子おばあちゃんの日記

f:id:okko326:20170301101228j:image

id:kuresakibunkoさんの

「八重子おばあちゃんの日記」が冊子になりました。

 十三浜小指-八重子おばあちゃんの日記

 

出来上がったホカホカのものを送っていただきました。

改めて八重子おばあちゃんの日常を読み返し

背中がシャンと伸びた感じです。

 

ありがとう。

立春 魚上氷(うおこおりにのぼる) 2月きもの会

 
A fish jumps up on to the ice
ここのところ
札幌はプラスの気温。
いろいろなものが一気に融けはじめています。
とは言え、夜はマイナス気温にも戻るので
歩道はグソグソ、ビチャビチャ、ツルツルの繰り返しです。
1年で一番、街の中が汚い時期のはじまりでもあります。
 
来週は2月きもの会。
f:id:okko326:20170214205132j:plain
今回はモノトーンでまとめます。
角通しの江戸小紋
引箔(ひきはく)の袋帯を合わせます。
写真ではわかりづらいのですが
この帯、角度によって金銀の見え方が異なり
カジュアルからフォーマルまで使える
オールマイティな帯です。
 
なんだかもったいなくてあまり使っていませんでしたが
使わない方がもったいない気がするように。
考え方なんて紙一重だわね。
 
シルバー+黒の帯締めに鈍色のハート帯留め。
空五倍子色(うつぶしいろ)の帯揚げ。
パッと見、法事のお席の装いの様に渋いですが
青と同様にモノトーンも身に着けていて落ち着きます。
メンバーに
「どうした?法事の帰りか?」といわれること必至。
 
 
 
仕事、帰宅時に寄ったいつものデパ地下、マリアージュコーナー。
ワインのラインナップに食指が動かなかったので
日本酒をチョイス。
f:id:okko326:20170214205327j:plain
「北の錦特別純米まる田」(小林酒造)と「国稀純米吟醸(北海道限定)」(国稀酒造
合わせるは、「鮭とクリームチーズのバケットのせ」。
日本酒に?と思いましたが、
びっくりするくらいに合います。
ベストマッチ!ナイス、マリアージュ
 
f:id:okko326:20170214205345j:plain
この「ほぐし鮭」、お高いので普段使いにあまり手が出せませんが
つい、購入。
お中元やお歳暮でいただくと小躍りしたくなるほどうれしい。
 
以前もいろいろと試飲させてくださったソムリエさんがまたしても、
f:id:okko326:20170214205405j:plain
「これ、ほんとに美味しいから飲んでみて」と
「秋田誉純米吟醸」を冷とぬる燗で飲み比べ。
うま~い。
 
「私は仕事帰りに何をやっているのだ?」と一瞬思いましたが
まあ、良いではないか。(そうなの?)
 
 
きょうのええもん。
2月はバレンタインデーがあり、ハートマークも飛び交いますが
f:id:okko326:20170214205248j:plain
椎茸にもハート♥見っけ。
 
こちらは夫と自分用のチョコ。
f:id:okko326:20170214205534j:plain
話題の「ビーントゥバー」です。
このお値段でこの美味しさ。
日本の製菓メーカーはスゴイです。
 
そしてバレンタインデー当日の成果。
f:id:okko326:20170216133851j:plain
右側の2つは、夫がいつもランチへ行くお店でもらったもの。
左側は私が同僚からもらった友チョコ
 
年々、こういった華やかな行事(?)から遠い位置にいるような気がする。
 
チョコっとあればいいのよ。
チョコだけに。

朝粥始めました その後5

 
気がつけば立春
大通公園では「さっぽろ雪まつり」が始まり、盛上っています。
 
合気道もなんとか続けております。
性格的についのめり込んでしまうので
ゆったり、長く続けたいです。
 
さ、朝粥絶賛続行中。
今回もおびただしいお粥画像です。
 
では、スタート!
 
その65。
f:id:okko326:20170110184607j:plain

ダイコンの葉の白粥に数の子のうに和えをトッピングに。海鮮珍味。

 
その66。
f:id:okko326:20170110184958j:plain

百合根とチアシード。焼き梅干しで。

ポクポクとプチプチの食感が楽しい。

 
その67。
f:id:okko326:20170110185034j:plain

豆腐、きゅうり、 パクチー、ショウガ、半熟玉子。

オイスターソースと豆板醤で。温まる〜♥

 
その68。
f:id:okko326:20170110185120j:plain

絹ごし豆腐、搾菜、きゅうり。ここはやはりごま油たらり。

アールグレイティーが合う。

 
その69。
f:id:okko326:20170110185214j:plain

きんぴら、ぎんなん、水菜。なんだかほっこり。

 
その70。
f:id:okko326:20170110185255j:plain

モヤシのナムル、キュウリ、チアシード、ときたらゴマ油たらり。

大統領問題で揺れる近いのに遠い隣国へ思いを馳せる。

トウモロコシのお茶と。

 
その71。
f:id:okko326:20170110185326j:plain

パクチーレモングラス、ショウガ、にんじん、大根。ゆずぽん酢。

 
その72。
f:id:okko326:20170110185407j:plain

サツマイモ(沈んで見えない)と山椒醤油。

前夜焼いたフォカッチャも食べたい、と夫のリクエストにお応えして。

炭水化物多し。

 
その73。
f:id:okko326:20170110185445j:plain

蓮根と水菜。ごま油とトリュフ塩。

椎茸の傘の中にバターを入れて、こぼれないようにそのまま焼きます。

食べる時に醤油をジュッとかけます。

大好きな椎茸の食べ方。う、ま〜い♥

 
その74。
f:id:okko326:20170110185520j:plain

小松菜と焼き餅。昆布醤油はお好みで。

餅を焼き過ぎてしまいましたが、かえって香ばしく美味しい!

炭水化物多め。

 
その75。
f:id:okko326:20170110185639j:plain

この日札幌は朝から猛吹雪です。外は真っ白。お粥も真っ白。

椎茸と小松菜、ごま油、さくら塩。

 
その76。
f:id:okko326:20170110185723j:plain

(2016/12/12)。記録的な大雪です。この日の朝も降っていました。

サツマイモ、きゅうり、春菊、ごま油、白ごま、さくら塩。
ごま油、とても良く合います。

 

その77。
f:id:okko326:20170110185809j:plain

春菊、焼き豆腐、大根、トマト。

緑・白・赤、ときたらイタリア国旗。オリーブオイルでまとめました。

具材は大根の皮やトマトの肩(ヘタのまわり)など、始末料理です。

 

その78。
f:id:okko326:20170110185851j:plain

(前夜は「12月きもの会」)二日酔いです。

優しいお粥さん。絹ごし豆腐、みつば、子持ちこんぶ。

 
その79。
f:id:okko326:20170110185942j:plain

塩麹に漬けた豚肉、大根の葉、お餅。お餅がトッポギっぽいので、ごま油で韓国風。

お餅美味しいよ、お餅。

 
その80。
f:id:okko326:20170110190131j:plain

半熟たまご、キュウリ、山椒醤油。

醤油に古漬けになった山椒の実が美味しすぎる!

山椒の実を一生懸命、丁寧に処理したご褒美。

 

お粥に使う具材は同じものでも、ここまで組合せは同じものはありません。

お粥さんの懐の深さを感じます。

 

2016/11/30~12/16までの朝粥記録。

 

 

朝粥ました - ひぐらしPCに向かいて

朝粥始めました その後 - ひぐらしPCに向かいて

朝粥始めました その後2 - ひぐらしPCに向かいて

朝粥始めました その後3 - ひぐらしPCに向かいて

朝粥始めました その後4 - ひぐらしPCに向かいて

 

 

 

 

合気道始めました

 
本州でも大雪がニュースになる中、
北海道も恐ろしい寒さです。
 
昨日は占冠村(しむかっぷむら)で-32.8℃、という鬼のような気温に。
札幌でも-13℃。
歩いているだけで、寒い日に外で激しい運動をした時のように気道がシリシリした感じに。
外から帰るとほっぺもおでこも真っ赤です。
 
さて、
そうなんです。
新年明けてから合気道の稽古に参加しています。
まったくの初体験です。
 
出会いは同年の子を持つママ友、
飲み友、
入院した私にパンツを買ってきてくれる友、
韓国旅行の垢すりツアーで互いの裸を確認した友、
きもの会メンバーでもあるMYMちゃんは
かなり昔から合気道を始め、22才で指導員に。
その後、結婚や出産・子育てで間は空くものの通年32年の合気道歴です。
現在、札幌市中央体育館、他で指導しています。
 
私は10年以上前から「合気道を教えてほしい!」と言っていたのですが
MYMちゃんは本気にしてくれず、
「あんたに教える合気道はねえ!」(とは言ってないが)と断られておりました。
それが昨年暮れ、やはり合気道をしたい気持ちがフツフツと再燃したため
その旨、思いのたけをぶつけたところ、ついにお許しが!
 
晴れて年明けからスタートしました。
って、まだ4~5回しかやってないんだけどね。
 
久々に運動をする気持ち良さ。
アザつくりながらコガネムシのように転がりながら
筋肉痛になりながらやってます。
 
そして、昨年MYMちゃんは5段に昇進。
先日、稽古の最後に賞状(と言うの?免状?)の授与がありました。
f:id:okko326:20170123073329j:plain
簡潔でカッコ良い!
「優美高妙」
生徒さん達からいただいた、袴の四字熟語もMYMちゃんにピッタリ。
 
本人から実名で載せてよろしい、とお許しがありましたので
このまま写真を載せています。
 
私も袴を早く履けるように「万里一空」精進いたします。
 
 
稽古は仕事後に。
中央体育館の最寄駅、
地下鉄東西線「バスセンター前駅」の案内板。
f:id:okko326:20170123073401j:plain
「出」の字がポージングしていて
見る度にニッコリ。
んふふ。
 
 
きょうのええもん。
f:id:okko326:20170123084020j:plain
ポテロング、がんばってるね。
 
 
 
 
 
 
 

大寒 款冬華(ふきのとうはなさく) 1月きもの会

 
Butterbur sprouts flowers
季節は大寒
あいかわらず寒い、寒い札幌です。
 
 
1/17(火)は今年1回目の「きもの会」でした。
どの着物にしようかな?と考えていると
最近袖を通していない、くるりのデニム着物に思いあたりました。
 
6年ほど前に突然購入し、「着物を着る!」と決心させてくれた着物です。
拙ブログの着物記事の一番最初に載せたのもこの着物。
初心にかえって。
f:id:okko326:20170120115710j:plain
帯も同じくるりオリジナルの八寸名古屋帯
小物類は相変わらずの青系。
ハートの帯留で「着物ラヴ♥」を表現。
 
4年前の写真よりもこなれた感じがします。
 
 
今回は円山にある日本料理「潤花(るか)」にて。
f:id:okko326:20170120115725j:plain
左上から時計回りに、コースのお料理です。
こちらは毎回、お味はもちろんのこと、
料理のこしらえや器が素晴らしく、とっても楽しい。
 
f:id:okko326:20170120115956j:plain
敷紙にはフリージアの画が。
フリージアって卒業式を連想させます。
もうすぐ春ですね♪
 
f:id:okko326:20170120120031j:plain
最初のワインは料理の邪魔にならないようライトな感じで。
(この後、重めも1本いただきました。)
 
二次会は前回、開拓したお店へ。
先月帰る際に「今度はしっかりお料理いただきに来ます」などと
お店の方に言っておきながら、またまた二次会に。
それにしても、寒いもんだから熱燗ぐいぐいいけます。
 
この時期、店の外に出れば 寒さでいっきに酔いがさめるので
次の店での仕切り直しにもってこいです。
 
そこかしこに春を感じながら
冬を過ごします。
 
 
きょうのええもん。
f:id:okko326:20170120120145j:plain
先日、モーレツにまぐろが食べたくなりました。
タイミング良く、良さげなまぐろがお安くなっていたので
ショウガ漬け丼に。
赤ワイン、軽めの「ピノ・ノワール」がベストマッチでした。
最高です。
 
 
 

 

着物屋「くるりhttp://kururi.net/

日本料理「潤花」http://nihonryouri-ruka.net/